2020年度 後期納射会
12月20日に後期納射会が行われましたので、結果をご報告いたします。

12/20
(2020年度後期納射会)
於:早稲田大学レンジ
天候:晴
出場者数:23名
粟田(3)
18m①:223
18m②:243
【Total:466】(20位)
久山(3)
18m①:227
18m②:246
【Total:473】 (19位)
駒崎(3)
18m①:253
18m②:244
【Total:497】 (15位)
篠原(3)
18m①:258
18m②:250
【Total:508】 (13位)
高木(3)
18m①:274
18m②:282
【Total:556】 (2位)
田辺(3)
18m①:275
18m②:267
【Total:542】(5位)
直井(3)
18m①:191
18m②:197
【Total:388】(23位)
藤澤(3)
18m①:267
18m②:271(G.R.)
【Total:538(G.R.)】 (7位)
横塚(3)
18m①:275
18m②:269
【Total:544 (G.R.)】(4位)
浦田(2)
18m①:272
18m②:279
【Total:551】 (3位)
杉田(2)
18m①:259
18m②:260
【Total:519】 (11位)
中野(2)
18m①:257
18m②:274
【Total:531】 (8位)
服部(2)
18m①:226
18m②:218
【Total:444】 (22位)
矢原(2)
18m①:258
18m②:266
【Total:524】 (10位)
山本(2)
18m①:244
18m②:252
【Total:496】 (16位)
井上(1)
18m①:222
18m②:238
【Total:460】(21位)
柿沼(1)
18m①:240
18m②:244
【Total:484】(17位)
高見(1)
18m①:266
18m②:261
【Total:527】(9位)
廣木(1)
18m①:262
18m②:255
【Total:517】(12位)
田寺コーチ
18m①:256
18m②:252
【Total:508】(14位)
〈80cm的〉
諏訪(2)
18m①:242
18m②:241
【Total:483】(18位)
田中(1)
18m①:267
18m②:274
【Total:541】(6位)
細井(1)
18m①:288 (N.R.)
18m②:281
【Total:569 (N.R)】(1位)

表彰(トーナメント)
1位 浦田大輔
2位 田中怜奈
3位 高木陽菜

《選手コメント》
浦田(3)
この度の納射会は今年最後の試合ということで、一年間で得た経験を試す良い機会でした。平射ちの点数は目標に届きませんでしたが、トーナメントではなんとか優勝することができ、自信に繋がる結果となりました。
また、王座までおよそ半年となりました。2021年は、チームだけでなく個人としても実力をつけれるよう練習に励んで参ります。今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。
田中(1)
今回の後期納射会では、18mの点取りと初めてのトーナメントに参加しました。点取りでは、これまでの練習で監督や先輩方から教えて頂いたアドバイスを念頭に置き、それを思い起こしながら、練習通り忠実に実行できるように頑張りました。また、トーナメントでは初めての経験ということもあり、緊張してしまいましたが、先輩方や同期からの応援もあり、冷静に落ち着いて射つことができました。来年も沢山の練習を重ねて、部に貢献できる一員になれるよう努力していきたいです。
2020年を締め括る今回の納射会は、低い気温と時たま吹き付ける強い風という厳しいコンディションの中での試合となりました。
午後は午前の平射ちの結果をもとにトーナメント戦が行われました。
練習を始めて約2ヶ月の未経験新人である田中が決勝戦に残り、浦田が所沢集中練習での納射会と合わせトーナメント二連覇となるなど、大変な盛り上がりを見せました。

2020年の活動はこれで最後となります。2021年の王座制覇を目指し、日々練習に励んで参りますので、これからもご声援の程宜しくお願い致します。
1年間ありがとうございました。

最後になりますが、お越しくださいました田寺コーチ、納射会の景品をご提供くださった遠藤監督、野村コーチ、ありがとうございました。
井上空

12/20
(2020年度後期納射会)
於:早稲田大学レンジ
天候:晴
出場者数:23名
粟田(3)
18m①:223
18m②:243
【Total:466】(20位)
久山(3)
18m①:227
18m②:246
【Total:473】 (19位)
駒崎(3)
18m①:253
18m②:244
【Total:497】 (15位)
篠原(3)
18m①:258
18m②:250
【Total:508】 (13位)
高木(3)
18m①:274
18m②:282
【Total:556】 (2位)
田辺(3)
18m①:275
18m②:267
【Total:542】(5位)
直井(3)
18m①:191
18m②:197
【Total:388】(23位)
藤澤(3)
18m①:267
18m②:271(G.R.)
【Total:538(G.R.)】 (7位)
横塚(3)
18m①:275
18m②:269
【Total:544 (G.R.)】(4位)
浦田(2)
18m①:272
18m②:279
【Total:551】 (3位)
杉田(2)
18m①:259
18m②:260
【Total:519】 (11位)
中野(2)
18m①:257
18m②:274
【Total:531】 (8位)
服部(2)
18m①:226
18m②:218
【Total:444】 (22位)
矢原(2)
18m①:258
18m②:266
【Total:524】 (10位)
山本(2)
18m①:244
18m②:252
【Total:496】 (16位)
井上(1)
18m①:222
18m②:238
【Total:460】(21位)
柿沼(1)
18m①:240
18m②:244
【Total:484】(17位)
高見(1)
18m①:266
18m②:261
【Total:527】(9位)
廣木(1)
18m①:262
18m②:255
【Total:517】(12位)
田寺コーチ
18m①:256
18m②:252
【Total:508】(14位)
〈80cm的〉
諏訪(2)
18m①:242
18m②:241
【Total:483】(18位)
田中(1)
18m①:267
18m②:274
【Total:541】(6位)
細井(1)
18m①:288 (N.R.)
18m②:281
【Total:569 (N.R)】(1位)

表彰(トーナメント)
1位 浦田大輔
2位 田中怜奈
3位 高木陽菜

《選手コメント》
浦田(3)
この度の納射会は今年最後の試合ということで、一年間で得た経験を試す良い機会でした。平射ちの点数は目標に届きませんでしたが、トーナメントではなんとか優勝することができ、自信に繋がる結果となりました。
また、王座までおよそ半年となりました。2021年は、チームだけでなく個人としても実力をつけれるよう練習に励んで参ります。今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。
田中(1)
今回の後期納射会では、18mの点取りと初めてのトーナメントに参加しました。点取りでは、これまでの練習で監督や先輩方から教えて頂いたアドバイスを念頭に置き、それを思い起こしながら、練習通り忠実に実行できるように頑張りました。また、トーナメントでは初めての経験ということもあり、緊張してしまいましたが、先輩方や同期からの応援もあり、冷静に落ち着いて射つことができました。来年も沢山の練習を重ねて、部に貢献できる一員になれるよう努力していきたいです。
2020年を締め括る今回の納射会は、低い気温と時たま吹き付ける強い風という厳しいコンディションの中での試合となりました。
午後は午前の平射ちの結果をもとにトーナメント戦が行われました。
練習を始めて約2ヶ月の未経験新人である田中が決勝戦に残り、浦田が所沢集中練習での納射会と合わせトーナメント二連覇となるなど、大変な盛り上がりを見せました。

2020年の活動はこれで最後となります。2021年の王座制覇を目指し、日々練習に励んで参りますので、これからもご声援の程宜しくお願い致します。
1年間ありがとうございました。

最後になりますが、お越しくださいました田寺コーチ、納射会の景品をご提供くださった遠藤監督、野村コーチ、ありがとうございました。
井上空