2020年度オール早稲田
昨日、オール早稲田竸射会が行われましたので、結果をご報告させていただきます。

11/8
(2020年度オールワセダ競射会)
於:早稲田大学レンジ
天候:曇
出場者数:38名
(現役の部)
相木(4)
50m:305
30m:308
【Total:613】 (13位)
市川(4)
50m:307
30m:340
【Total:647】(4位)
粟田(3)
50m:221
30m:284
【Total:505】(23位)
久山(3)
50m:175
30m:263
【Total:438】 (24位)
駒崎(3)
50m:283
30m:300
【Total:583】 (17位)
澤枝(3)
50m:271
30m:311
【Total:582】 (18位)
篠原(3)
50m:287
30m:325
【Total:612】 (14位)
高木(3)
50m:310
30m:337
【Total:647】 (5位)
田辺(3)
50m:301 (G.R.)
30m:330
【Total:631 (G.R.)】(7位)
中村(3)
50m:325
30m:349
【Total:674 (N.R.)】 (1位)
西(3)
50m:253
30m:322
【Total:575】(20位)
藤澤(3)
50m:303 (G.R.)
30m:327
【Total:630 (G.R.)】 (8位)
横塚(3)
50m:291
30m:331
【Total:622】(11位)
浦田(2)
50m:318
30m:343
【Total:661】 (2位)
杉田(2)
50m:285
30m:333
【Total:618】 (12位)
高橋(2)
50m:287
30m:314
【Total:601】 (16位)
中野(2)
50m:308
30m:345 (G.R.)
【Total:653 (G.R.)】 (3位)
服部(2)
50m:245
30m:293
【Total:538】 (21位)
矢原(2)
50m:301
30m:336
【Total:637】 (6位)
山本(2)
50m:278
30m:323
【Total:601】 (15位)
井上(1)
50m:264 (N.R.)
30m:312
【Total:576 (N.R.)】(19位)
柿沼(1)
50m:243
30m:285
【Total:528】(22位)
高見(1)
50m:291
30m:334
【Total:625】(10位)
廣木(1)
50m:293
30m:335 (N.R.)
【Total:628 (N.R.)】(9位)
--
諏訪(2)
30m:241
30m:285 (N.R.)
【Total:526 (N.R.)】
細井(1)
30m:277
30m:279
【Total:556】
--
田中(1)
3m:352
3m:360
【Total:712】
(監督・コーチの部)
遠藤監督
50m:249
30m:307
【Total:556】
田寺コーチ
50m:271
30m:302
【Total:573】
(学院生の部)
福田くん
50m:238
30m:302
【Total:540】
福井くん
50m:238
30m:311
【Total:549】
寺井くん
50m:246
30m:291
【Total:537】
立川くん
50m:224
30m:290
【Total:514】
嶋田くん
50m:119
30m:256
【Total:375】
高以良くん
50m:246
30m:265
【Total:511】
佐々木くん
50m:177
30m:249
【Total:426】
高橋くん
50m:160
30m:280
【Total:440】
玉利くん
50m:115
30m:257
【Total:372】
2名の選手からコメントを頂いたので、以下に掲載します。
《選手コメント》
田辺(3)
今回のオール早稲田は近頃のコロナウイルス流行を鑑みて、本来行われる予定であった60周年記念式典を延期し、さらに例年より少数での開催となりました。制限されたため毎年の盛り上がりに近づけることは出来ませんでしたが、いつもの練習とは違う行射により新たに気づくことが多かったと思います。また試合新、自己新を射つ部員も多かったので、部員にとって今回は大変良い刺激になったと思います。この刺激からさらなるレベルアップに繋げられるよう今後とも精進して参りますのでご声援のほど宜しくお願い致します。
廣木(1)
今回初めて参加したオール早稲田は例年よりも参加人数が少ないながらも、色々な人と交流することができ、有意義な試合となりました。私自身は射型を改善している最中で、高得点を目標にできる状態ではありませんでした。しかし、試合の雰囲気が良く、楽しんで射つことができたので結果的に自己ベストを更新することができました。
来週は早慶戦、11月最終週には早慶明新人戦と試合が続きます。自分の力を発揮できるよう、監督、コーチや先輩方から頂いたアドバイスや自分の気づきを大切に、練習に励みたいと思います。

今回のオール早稲田竸射会には、新型コロナウイルスの影響によりOBOGの皆様に参加していただくことができませんでしたが、監督、コーチ、学院生の皆様にお越しいただきました。このような環境下でありながらも、年次を超えて互いに声を掛け合い、交流を深めることができました。
また、最後には2020年度の村井杯の授与が行われました。今年は棚田(スポ科・4)が受賞しました。

さて、来週は早慶定期戦が行われます。男女共に勝利を収められるよう、部全体で全力で挑んでいきたいと思います。引き続きご声援のほど宜しくお願い致します。
最後になりましたが、お越しくださった監督、コーチ、学院生の皆様、ありがとうございました。
井上 空

11/8
(2020年度オールワセダ競射会)
於:早稲田大学レンジ
天候:曇
出場者数:38名
(現役の部)
相木(4)
50m:305
30m:308
【Total:613】 (13位)
市川(4)
50m:307
30m:340
【Total:647】(4位)
粟田(3)
50m:221
30m:284
【Total:505】(23位)
久山(3)
50m:175
30m:263
【Total:438】 (24位)
駒崎(3)
50m:283
30m:300
【Total:583】 (17位)
澤枝(3)
50m:271
30m:311
【Total:582】 (18位)
篠原(3)
50m:287
30m:325
【Total:612】 (14位)
高木(3)
50m:310
30m:337
【Total:647】 (5位)
田辺(3)
50m:301 (G.R.)
30m:330
【Total:631 (G.R.)】(7位)
中村(3)
50m:325
30m:349
【Total:674 (N.R.)】 (1位)
西(3)
50m:253
30m:322
【Total:575】(20位)
藤澤(3)
50m:303 (G.R.)
30m:327
【Total:630 (G.R.)】 (8位)
横塚(3)
50m:291
30m:331
【Total:622】(11位)
浦田(2)
50m:318
30m:343
【Total:661】 (2位)
杉田(2)
50m:285
30m:333
【Total:618】 (12位)
高橋(2)
50m:287
30m:314
【Total:601】 (16位)
中野(2)
50m:308
30m:345 (G.R.)
【Total:653 (G.R.)】 (3位)
服部(2)
50m:245
30m:293
【Total:538】 (21位)
矢原(2)
50m:301
30m:336
【Total:637】 (6位)
山本(2)
50m:278
30m:323
【Total:601】 (15位)
井上(1)
50m:264 (N.R.)
30m:312
【Total:576 (N.R.)】(19位)
柿沼(1)
50m:243
30m:285
【Total:528】(22位)
高見(1)
50m:291
30m:334
【Total:625】(10位)
廣木(1)
50m:293
30m:335 (N.R.)
【Total:628 (N.R.)】(9位)
--
諏訪(2)
30m:241
30m:285 (N.R.)
【Total:526 (N.R.)】
細井(1)
30m:277
30m:279
【Total:556】
--
田中(1)
3m:352
3m:360
【Total:712】
(監督・コーチの部)
遠藤監督
50m:249
30m:307
【Total:556】
田寺コーチ
50m:271
30m:302
【Total:573】
(学院生の部)
福田くん
50m:238
30m:302
【Total:540】
福井くん
50m:238
30m:311
【Total:549】
寺井くん
50m:246
30m:291
【Total:537】
立川くん
50m:224
30m:290
【Total:514】
嶋田くん
50m:119
30m:256
【Total:375】
高以良くん
50m:246
30m:265
【Total:511】
佐々木くん
50m:177
30m:249
【Total:426】
高橋くん
50m:160
30m:280
【Total:440】
玉利くん
50m:115
30m:257
【Total:372】
2名の選手からコメントを頂いたので、以下に掲載します。
《選手コメント》
田辺(3)
今回のオール早稲田は近頃のコロナウイルス流行を鑑みて、本来行われる予定であった60周年記念式典を延期し、さらに例年より少数での開催となりました。制限されたため毎年の盛り上がりに近づけることは出来ませんでしたが、いつもの練習とは違う行射により新たに気づくことが多かったと思います。また試合新、自己新を射つ部員も多かったので、部員にとって今回は大変良い刺激になったと思います。この刺激からさらなるレベルアップに繋げられるよう今後とも精進して参りますのでご声援のほど宜しくお願い致します。
廣木(1)
今回初めて参加したオール早稲田は例年よりも参加人数が少ないながらも、色々な人と交流することができ、有意義な試合となりました。私自身は射型を改善している最中で、高得点を目標にできる状態ではありませんでした。しかし、試合の雰囲気が良く、楽しんで射つことができたので結果的に自己ベストを更新することができました。
来週は早慶戦、11月最終週には早慶明新人戦と試合が続きます。自分の力を発揮できるよう、監督、コーチや先輩方から頂いたアドバイスや自分の気づきを大切に、練習に励みたいと思います。

今回のオール早稲田竸射会には、新型コロナウイルスの影響によりOBOGの皆様に参加していただくことができませんでしたが、監督、コーチ、学院生の皆様にお越しいただきました。このような環境下でありながらも、年次を超えて互いに声を掛け合い、交流を深めることができました。
また、最後には2020年度の村井杯の授与が行われました。今年は棚田(スポ科・4)が受賞しました。

さて、来週は早慶定期戦が行われます。男女共に勝利を収められるよう、部全体で全力で挑んでいきたいと思います。引き続きご声援のほど宜しくお願い致します。
最後になりましたが、お越しくださった監督、コーチ、学院生の皆様、ありがとうございました。
井上 空