【男子】2020年度王座決定戦
昨日、第59回全日本学生アーチェリー男子王座決定戦の決勝ラウンドが行われました。
結果をご報告いたします。
9/18
(第59回全日本学生アーチェリー男子王座決定戦)
於: 大阪府 服部緑地公園
天候:曇
出場者数:4名
1/8イリミネーションラウンド
早稲田 ○ 6-0 ● 徳山大学
1/4イリミネーションラウンド
早稲田 ○ 6-0 ● 京都産業大学
セミファイナル
早稲田 ● 4-5 ○ 日本体育大学
ブロンズメダルマッチ
早稲田 ● 0-6 ○ 同志社大学
最終順位:4位
最終結果
優勝:近畿大学
準優勝:日本体育大学
3位:同志社大学
4位:早稲田大学

予選を4位で通過した男子チームは、一昨日の個人トーナメントの雪辱を晴らすべく、昨日の決勝ラウンドに臨みました。
市川、棚田、浦田の3名は最初から高得点を連発。1,2回戦と相手を圧倒して連勝し、昨日の勝負所と位置付けていた準決勝、予選1位の日本体育大学さんとの勝負でした。格上相手に善戦しましたが、シュートオフの末惜しくも敗れ3位決定戦へと進みました。その3位決定戦では風を味方にできず敗れてしまい、4位という結果に終わりました。

目標としていた王座制覇は達成できませんでしたが、大きな収穫のある試合になったと確信しています。60代で挑む王座はあと1回残されていますので、現4年生の想いを引き継いで、必ずリベンジを果たします。
今後ともご支援・ご声援のほど、よろしくお願いいたします。

最後になりましたが、応援が制限される中、会場までお越しいただいた遠藤監督、狐塚コーチ、ありがとうございました。
井上空
結果をご報告いたします。
9/18
(第59回全日本学生アーチェリー男子王座決定戦)
於: 大阪府 服部緑地公園
天候:曇
出場者数:4名
1/8イリミネーションラウンド
早稲田 ○ 6-0 ● 徳山大学
1/4イリミネーションラウンド
早稲田 ○ 6-0 ● 京都産業大学
セミファイナル
早稲田 ● 4-5 ○ 日本体育大学
ブロンズメダルマッチ
早稲田 ● 0-6 ○ 同志社大学
最終順位:4位
最終結果
優勝:近畿大学
準優勝:日本体育大学
3位:同志社大学
4位:早稲田大学

予選を4位で通過した男子チームは、一昨日の個人トーナメントの雪辱を晴らすべく、昨日の決勝ラウンドに臨みました。
市川、棚田、浦田の3名は最初から高得点を連発。1,2回戦と相手を圧倒して連勝し、昨日の勝負所と位置付けていた準決勝、予選1位の日本体育大学さんとの勝負でした。格上相手に善戦しましたが、シュートオフの末惜しくも敗れ3位決定戦へと進みました。その3位決定戦では風を味方にできず敗れてしまい、4位という結果に終わりました。

目標としていた王座制覇は達成できませんでしたが、大きな収穫のある試合になったと確信しています。60代で挑む王座はあと1回残されていますので、現4年生の想いを引き継いで、必ずリベンジを果たします。
今後ともご支援・ご声援のほど、よろしくお願いいたします。

最後になりましたが、応援が制限される中、会場までお越しいただいた遠藤監督、狐塚コーチ、ありがとうございました。
井上空