早稲田大学アーチェリー部を応援して下さる皆様へ 王座に関するお願い
アーチェリー部関係者の皆様には、日頃より多大なるご支援・ご声援を頂いております。改めて部員一同感謝申し上げます。
いよいよ明日から、王座決定戦が開催されます。今年度の王座決定戦に関しましては、件の感染症拡大を受け、6月から9月へ延期になりました。そして、インカレターゲット(全日本学生ターゲット選手権大会)との同時開催となりました。また、今年度は我々やOBOG・関係者の方々が応援に行くことも不可能になっております。
例年王座は我が部にとって、「〇〇代の集大成」という立ち位置の大会になっております。しかし、今年度は60代が発足してから僅か1ヶ月程度で挑むという異例の形となりました。
しかしながら、我々が王座にかける思いというものは、どの時期に行われるかや試合形式に関係なく、変わらず「王座制覇」になっております。59代の先輩方と共に、悲願の王座制覇に向けて、部員一同全身全霊をかけて戦って参りますので、どうか心強いご声援をお待ちしております。
さて、繰り返しになりますが、今年度の王座に関しましては、無観客での開催となります。お越し下さる予定だったOBOGの皆様におかれましては、ご自宅やお勤め先からSNSなどを通じて、我が部からの試合速報、王座を中継しているメディアによる試合中継などをご覧いただければと思います。
この記事や下記に掲載しております主務藤澤のメールアドレスに、応援のお言葉をお寄せ下さい。
また、ブログ、Facebook、Twitterで試合結果報告の記事を公開後、コメント受付専用の記事を掲載致します。そちらにご感想などをお寄せ下さい。OBOGの皆様に限らず多くの方からのお言葉をお待ちしております。
私達からのお願いは以上となります。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。そして、当日は皆様の心強いご声援をいただけますと幸いです。
連絡先:主務 藤澤博斗
(hf121589☆fuji.waseda.jp)
☆を@に変えてください。
いよいよ明日から、王座決定戦が開催されます。今年度の王座決定戦に関しましては、件の感染症拡大を受け、6月から9月へ延期になりました。そして、インカレターゲット(全日本学生ターゲット選手権大会)との同時開催となりました。また、今年度は我々やOBOG・関係者の方々が応援に行くことも不可能になっております。
例年王座は我が部にとって、「〇〇代の集大成」という立ち位置の大会になっております。しかし、今年度は60代が発足してから僅か1ヶ月程度で挑むという異例の形となりました。
しかしながら、我々が王座にかける思いというものは、どの時期に行われるかや試合形式に関係なく、変わらず「王座制覇」になっております。59代の先輩方と共に、悲願の王座制覇に向けて、部員一同全身全霊をかけて戦って参りますので、どうか心強いご声援をお待ちしております。
さて、繰り返しになりますが、今年度の王座に関しましては、無観客での開催となります。お越し下さる予定だったOBOGの皆様におかれましては、ご自宅やお勤め先からSNSなどを通じて、我が部からの試合速報、王座を中継しているメディアによる試合中継などをご覧いただければと思います。
この記事や下記に掲載しております主務藤澤のメールアドレスに、応援のお言葉をお寄せ下さい。
また、ブログ、Facebook、Twitterで試合結果報告の記事を公開後、コメント受付専用の記事を掲載致します。そちらにご感想などをお寄せ下さい。OBOGの皆様に限らず多くの方からのお言葉をお待ちしております。
私達からのお願いは以上となります。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。そして、当日は皆様の心強いご声援をいただけますと幸いです。
連絡先:主務 藤澤博斗
(hf121589☆fuji.waseda.jp)
☆を@に変えてください。