fc2ブログ

女子 立教大学練習試合

昨日、早稲田大学所沢キャンパスにて立教大学との練習試合を行いました。結果をご報告させていただきます。


2/21
(立教大学練習試合)
対:立教大学
於:早稲田大学レンジ
天候:晴
出場者数:8名

〈女子〉
上位4名計
早稲田大学 ○2476-2411● 立教大学

小池 (3)
50m:313
30m:339
【Total:652】(1位)

直井 (2)
50m:190
30m:271
【Total:461】 (8位)

澤枝 (2)
50m:233
30m:295
【Total:528】 (6位)

高木 (2)
50m:271
30m:328
【Total:599】 (4位)

横塚 (2)
50m:295
30m:325
【Total:620】 (2位)

小栗 (3)
50m:266
30m:313
【Total:579】 (5位)

粟田 (2)
50m:227
30m:283
【Total:510】 (7位)

廣木(高3)
50m:285
30m:320
【Total:605】 (3位)






《選手コメント》
小池(3)
今回の立教大学との練習試合では、私個人としては練習通りの実力を発揮できました。チームとしては勝利できましたが目標点数に到達することができませんでした。
今回の試合を通して前回の反省が活かされ、よかった点もありますがチームとしてもっと実力を発揮できるように主将として何ができるのか考えながら残りのリーグ戦までの期間精進していきたいと思います。


横塚(2)
今回は春練習が始まってから初めての試合ということで、今までの成果を試すことのできる良い機会でした。インカレインドアに出場している選手がいるため、出場することができなかった者として早稲田大学の層の厚さを見せるためにも、今まで以上に結果を出さなければならない試合でしたが、私自身の目標点数にもチームの目標点数にも遠く及ばない結果となってしまいました。幸い春合宿がすぐ後に控えておりますので、課題を見つけられた良い機会になったと思えるように頑張っていきたいと思います。今後とも応援の程よろしくお願いいたします。



今回はインカレインドア参加者不在での試合となりました。人数が少ないながらも各々が集中力を発揮し、勝利を収めることができました。しかしながら、目標点数には及ばず課題の残る試合ともなりました。
リーグ戦もいよいよ間近に控える中、明日から合宿が始まります。この合宿を有意義なものにし、リーグ戦や王座に繋げていけるよう尽力してまいります。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。



山本治輝

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR