fc2ブログ

2019年度総会

昨日、2019年度総会が行われましたので、ご報告させていただきます。

総会では、早田部長、松原会長、遠藤監督よりお話をいただきました。今年の王座では納得できない気持ちで終わってしまった者が多くいるなか、これを糧にして来年への王座制覇に向けてほしいという激励の言葉をいただきました。

また、今年ヘッドコーチに就任された山中ヘッドコーチよりお話をいただきました。今回コーチ陣が大きく変化したことを受け、部員が積極的にコーチの指導を活用してほしいという旨を話されました。


次に、今年のリーグ戦で最も活躍した選手に贈られる村井杯の授与が行われました。今年は第59代副務を努めます棚田(スポ科・3)が受賞しました。


また、今年度の新幹部、新役員が承認され、正式に第59代が始動しました。以下が新幹部、新役員となります。

【新幹部】
男子主将…市川 遼治 (スポ科・3)
女子主将…小池 美朝 (スポ科・3)
主務…谷口 龍 (文・3)
男子副将…飛戸 大知 (社学・3)
女子副将…小栗 円香 (文・3)
副務…棚田 歩 (スポ科・3)
【新役員】
会計…村上 孝太郎 (政経・3)
記録…吉田 悠哉 (創造理工・3)
広報…相木 将寛 (創造理工・3)
技術指導…高岡 佑典 (政経・3)


最後に入部式が行われ、今年入部した1年生に遠藤監督より部章が受け渡されました。
その後、1年生から一人一人抱負を述べてもらいました。高い意識を持った目標を掲げているものも多く、これからの部を担う立派な部員になることを期待させてくれました。


これまでの早稲田大学アーチェリー部を築きあげられた先輩達の意思を引き継ぎつつ、第59代として新しいチームを作り、男女王座制覇へと大きく近づいていく所存です。
今後ともご支援ご声援の程よろしくお願いいたします。

相木将寛

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR