fc2ブログ

早稲田大学アーチェリー部関係者の皆様へ、王座に関するお願い

アーチェリー部関係者の皆様には、日頃より多大なるご支援とご声援を頂いております。改めて部員一同感謝申し上げます。

いよいよ明日から、王座決定戦が開催されます。私達58代の集大成として持てる力を出し切り、悲願の王座制覇を成し遂げられるよう強い気持ちで臨む所存でございます。

さて、当日はテントを2つ設置いたします。OBOGの皆様におかれましては、手荷物置き場としてご自由にご利用ください。また昨年同様、部員がお荷物を預かりに伺うことはございません。申し訳ございませんがその点お含み置き下さい。

また、テント2箇所と、我々が男女それぞれ応援している2箇所の計4箇所には「早稲田大学アーチェリー部」と書かれたエンジののぼりを設置いたします。当日、応援に駆けつけてくださった皆様にはこちらを目印にしていただければ幸いです。

また、円陣についてですが、昨年同様に監督、コーチ、現役部員のみで行います。
円陣でOBOGの皆様にお言葉を頂戴することはございませんが、私達としましてはぜひお言葉を賜りたいと考えておりますので、別途受け付けさせて頂きます。

ブログ、Facebook、Twitterで試合結果報告の記事を公開後、受付専用の記事を掲載致します。いずれかの受付専用記事にコメントするという形でお言葉をお寄せ頂ければと思います。また、メールでも受け付けます。主務竹内のアドレスに直接メールでお寄せ頂ければ幸いです。
上記の方法以外でも、例えばLINEで直接お寄せ頂くなどでも構いません。

OBOGの皆様に限らず関係者の皆様に、ぜひ第58代のチームへお言葉を頂ければ幸いです。
私達からのお願いは以上となります。ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。そして、当日は皆様の心強いご声援をいただければ幸いです。
連絡先:主務 竹内 丈
(joetakeo○akane.waseda.jp)
○に@を入れて下さい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR