第30回全日本学生アーチェリー東日本大会
5月25日から26日にかけて、第30回全日本学生アーチェリー東日本大会が行われましたので、結果をご報告致します。
5/25
(第30回全日本学生アーチェリー東日本大会)
於:北海道余市郡赤井川村キロロリゾート
天候:晴
出場者数:4名
《男子》
市川(3)
70m①:318
70m②:318
【Total:636】(3位)
棚田(3)
70m①:297
70m②:325
【Total:622】(6位)
《女子》
中村(2)
70m①:303
70m②:304
【Total:607】(2位)
矢原(1)
70m①:289
70m②:293
【Total:582】(8位)
5/26
天候:晴
出場者数:4名
《男子》
市川(3)
70m①:308
70m②:325
1日目Total:636
2日目Total:633
【Total:1269】(3位)
棚田(3)
70m①:278
70m②:312
1日目Total:622
2日目Total:590
【Total:1212】(10位)
《女子》
中村(2)
70m①:292
70m②:314
1日目Total:607
2日目Total:606
【Total:1213】(2位)
矢原(1)
70m①:302
70m②:295
1日目Total:582
2日目Total:597
【Total:1179】(4位)
2日間にわたって行われました試合で市川(3)が3位、中村(2)が2位に見事入賞を果たし、全日本学生ターゲットアーチェリー個人選手権大会への出場権を獲得しました。

《選手コメント》
市川(3)
今回の試合は序盤から風が吹き、なかなか難しい試合でした。しかし、今まで経験して得た風の対応がうまく行き、点数もそこまで下げることなく終えることができました。結果としましても3位で入賞することができ嬉しく思っています。三週間後の王座に向けてこれからも精進して参りますので、引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。
矢原(1)
今回の東日本大会は風がとても強く、難しい試合となりました。風を気にしすぎたり、周りの雰囲気に流されて自分の射ができないという、集中すれば改善できるミスが多く点数が伸びませんでした。3週間後には王座が控えています。王座前に課題発見できたことをポジティブに捉え、しっかり改善し、目標の王座制覇に貢献できるよう精進してまいります。引き続きご声援の程よろしくお願い致します。

北海道キロロリゾートで行われた東日本大会は、両日とも大変風が強く難しいコンディションでの試合となりました。しかし全員が健闘を見せ、全体として好成績で試合を終えることができました。
一方風が強い中、課題も見つかったと思います。この反省を次に活かすためにも、普段の練習から質を上げていき、一人ひとりがレベルアップを図っていきます。
王座まで残すところあと3週間となりました。短い期間ではありますがチーム一丸となり、より一層精進して参りますので今後ともご支援ご声援の程よろしくお願い致します。

中村 美優
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男女揃って王座出場が決定したことに伴いましてOBOGの皆様、保護者の皆様には王座寄付金へのご協力をお願いしております。
例年のお願いとなり誠に恐縮ではございますが、部員一同王座制覇を成し遂げられるよう精一杯努力しますので、何卒ご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご支援頂ける方は下記の口座にお振込頂くようお願い致します。
■振込み先:三井住友銀行 麹町支店(店番号218)
■口座番号:普通9041396
■口座名義:ワセダダイガクアーチェリーブトウシカイ
ダイヒョウ サイトウ ヨシオ
・通常の会費口座と異なりますので、ご注意ください。
・振込人名入力の際に、お名前の頭に「卒業年度」を記載してください。
例えば、平成20年卒の早稲田太郎が振り込む場合の依頼人欄記入例は、「20ワセダタロウ」となります。
※OBOGの方以外はお名前のみを記入して下さい。
ご協力の程、宜しくお願い申しあげます。
5/25
(第30回全日本学生アーチェリー東日本大会)
於:北海道余市郡赤井川村キロロリゾート
天候:晴
出場者数:4名
《男子》
市川(3)
70m①:318
70m②:318
【Total:636】(3位)
棚田(3)
70m①:297
70m②:325
【Total:622】(6位)
《女子》
中村(2)
70m①:303
70m②:304
【Total:607】(2位)
矢原(1)
70m①:289
70m②:293
【Total:582】(8位)
5/26
天候:晴
出場者数:4名
《男子》
市川(3)
70m①:308
70m②:325
1日目Total:636
2日目Total:633
【Total:1269】(3位)
棚田(3)
70m①:278
70m②:312
1日目Total:622
2日目Total:590
【Total:1212】(10位)
《女子》
中村(2)
70m①:292
70m②:314
1日目Total:607
2日目Total:606
【Total:1213】(2位)
矢原(1)
70m①:302
70m②:295
1日目Total:582
2日目Total:597
【Total:1179】(4位)
2日間にわたって行われました試合で市川(3)が3位、中村(2)が2位に見事入賞を果たし、全日本学生ターゲットアーチェリー個人選手権大会への出場権を獲得しました。

《選手コメント》
市川(3)
今回の試合は序盤から風が吹き、なかなか難しい試合でした。しかし、今まで経験して得た風の対応がうまく行き、点数もそこまで下げることなく終えることができました。結果としましても3位で入賞することができ嬉しく思っています。三週間後の王座に向けてこれからも精進して参りますので、引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。
矢原(1)
今回の東日本大会は風がとても強く、難しい試合となりました。風を気にしすぎたり、周りの雰囲気に流されて自分の射ができないという、集中すれば改善できるミスが多く点数が伸びませんでした。3週間後には王座が控えています。王座前に課題発見できたことをポジティブに捉え、しっかり改善し、目標の王座制覇に貢献できるよう精進してまいります。引き続きご声援の程よろしくお願い致します。

北海道キロロリゾートで行われた東日本大会は、両日とも大変風が強く難しいコンディションでの試合となりました。しかし全員が健闘を見せ、全体として好成績で試合を終えることができました。
一方風が強い中、課題も見つかったと思います。この反省を次に活かすためにも、普段の練習から質を上げていき、一人ひとりがレベルアップを図っていきます。
王座まで残すところあと3週間となりました。短い期間ではありますがチーム一丸となり、より一層精進して参りますので今後ともご支援ご声援の程よろしくお願い致します。

中村 美優
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男女揃って王座出場が決定したことに伴いましてOBOGの皆様、保護者の皆様には王座寄付金へのご協力をお願いしております。
例年のお願いとなり誠に恐縮ではございますが、部員一同王座制覇を成し遂げられるよう精一杯努力しますので、何卒ご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご支援頂ける方は下記の口座にお振込頂くようお願い致します。
■振込み先:三井住友銀行 麹町支店(店番号218)
■口座番号:普通9041396
■口座名義:ワセダダイガクアーチェリーブトウシカイ
ダイヒョウ サイトウ ヨシオ
・通常の会費口座と異なりますので、ご注意ください。
・振込人名入力の際に、お名前の頭に「卒業年度」を記載してください。
例えば、平成20年卒の早稲田太郎が振り込む場合の依頼人欄記入例は、「20ワセダタロウ」となります。
※OBOGの方以外はお名前のみを記入して下さい。
ご協力の程、宜しくお願い申しあげます。