【女子】2019年度 リーグ戦第一戦 慶應義塾大学戦
昨日、立教大学レンジにて関東女子リーグ戦第一戦が行われました。結果をご報告させていただきます。
(2019年度女子リーグ戦第1戦)
対:慶應義塾大学
於:立教大レンジ
天候:晴
出場者数:8名
〈女子〉
上位4名計
早稲田大学 2523○-●2438 慶應義塾大学
助川(4)
50m : 276
30m : 328
【Total : 604】(5位)
中村(2)
50m : 308
30m : 342
【Total : 650】(1位)
横塚(2)
50m : 302
30m : 338
【Total : 640】(2位)
曽野(4)
50m : 283
30m : 309
【Total : 592】(6位)
三好(4)
50m : 251
30m : 316
【Total : 567】(8位)
小池(3)
50m : 279
30m : 334
【Total : 613】(4位)
小栗(3)
50m : 269
30m : 314
【Total : 583】(7位)
高木(2)
50m : 289
30m : 331
【Total : 620】(3位)
《選手コメント》
助川 茜(4)
今回の試合はリーグ戦初戦でした。チームとしては緊張しすぎることなく終始落ち着いて試合に臨むことができましたが、普段通りの実力を出し切るとはいきませんでした。しかし、個人の調子をチームとしてカバーし合う様子が見られたことは成果です。個人の点数としては伸び悩みましたが、これから点数を伸ばしていけるよう、しっかりと調整をしたいと思います。第2戦は無声試合となります。新しいメンバーも加えたチーム全員で、残り1週間しっかりと調整をして参ります。第2戦も変わらぬご声援よろしくお願い致します。
横塚 葵(2)
今回はリーグ戦第1戦ということで、今まで練習してきた通りに射てるかが私の最大の課題でした。春練期間中は思うように射てない時間が長く3月の終盤になりようやく感覚を掴めてきたので、この流れを断ち切ることなく第1戦を終えたということにひとまず安心しています。しかし、個人としてもチームとしても完璧な内容ではありませんでしたので第2戦以降はより点数を伸ばしていけるよう精進して参ります。引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。


今年もリーグ戦が始まりました。少し肌寒い中ではありましたが、風もなく良いコンディションで初戦を終えられました。無事初戦を勝利で飾ることができ、来週の第二戦に向け順調なスタートを切ることができました。
しかし第一戦ということもあり、緊張している選手も見受けられました。まだまだ点数面でも伸ばしていけると思いますので今回の結果に満足せず、更に上を目指し練習に励んでまいります。
最後になりますが、お越しくださいました遠藤監督、OBOGの皆様、岡野さん、誠にありがとうございました。
今後ともご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。
高木陽菜
(2019年度女子リーグ戦第1戦)
対:慶應義塾大学
於:立教大レンジ
天候:晴
出場者数:8名
〈女子〉
上位4名計
早稲田大学 2523○-●2438 慶應義塾大学
助川(4)
50m : 276
30m : 328
【Total : 604】(5位)
中村(2)
50m : 308
30m : 342
【Total : 650】(1位)
横塚(2)
50m : 302
30m : 338
【Total : 640】(2位)
曽野(4)
50m : 283
30m : 309
【Total : 592】(6位)
三好(4)
50m : 251
30m : 316
【Total : 567】(8位)
小池(3)
50m : 279
30m : 334
【Total : 613】(4位)
小栗(3)
50m : 269
30m : 314
【Total : 583】(7位)
高木(2)
50m : 289
30m : 331
【Total : 620】(3位)
《選手コメント》
助川 茜(4)
今回の試合はリーグ戦初戦でした。チームとしては緊張しすぎることなく終始落ち着いて試合に臨むことができましたが、普段通りの実力を出し切るとはいきませんでした。しかし、個人の調子をチームとしてカバーし合う様子が見られたことは成果です。個人の点数としては伸び悩みましたが、これから点数を伸ばしていけるよう、しっかりと調整をしたいと思います。第2戦は無声試合となります。新しいメンバーも加えたチーム全員で、残り1週間しっかりと調整をして参ります。第2戦も変わらぬご声援よろしくお願い致します。
横塚 葵(2)
今回はリーグ戦第1戦ということで、今まで練習してきた通りに射てるかが私の最大の課題でした。春練期間中は思うように射てない時間が長く3月の終盤になりようやく感覚を掴めてきたので、この流れを断ち切ることなく第1戦を終えたということにひとまず安心しています。しかし、個人としてもチームとしても完璧な内容ではありませんでしたので第2戦以降はより点数を伸ばしていけるよう精進して参ります。引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。


今年もリーグ戦が始まりました。少し肌寒い中ではありましたが、風もなく良いコンディションで初戦を終えられました。無事初戦を勝利で飾ることができ、来週の第二戦に向け順調なスタートを切ることができました。
しかし第一戦ということもあり、緊張している選手も見受けられました。まだまだ点数面でも伸ばしていけると思いますので今回の結果に満足せず、更に上を目指し練習に励んでまいります。
最後になりますが、お越しくださいました遠藤監督、OBOGの皆様、岡野さん、誠にありがとうございました。
今後ともご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。
高木陽菜