fc2ブログ

早慶明新人戦

昨日、早慶明新人戦が行われました。
結果をご報告いたします。

11/11
(2018年度早慶明新人戦)
於:早稲田大レンジ
天候:曇
出場者数:13名

《各校50mアベレージ+30mアベレージ》
1位 早稲田大学 559.5点
2位 慶應義塾大学 523.3点
3位 明治大学 448.9点

【経験者の部】
1位 篠原 純弥 630点
2位 横塚 葵 629点
3位 北 遼祐 618点

【未経験女子の部】
3位 直井 葉月 493点

横塚(1)
50m : 292
30m : 337
【Total : 629】

篠原(1)
50m : 293
30m : 337
【Total : 630】

高木(1)
50m : 287
30m : 321
【Total : 608】

藤澤(1)
50m : 258
30m : 319
【Total : 577】

直井(1)
50m : 197
30m : 296
【Total : 493】

北(1)
50m : 293
30m : 325
【Total : 618】

澤枝(1)
50m : 274
30m : 295
【Total : 569】

駒崎(1)
50m : 284
30m : 318
【Total : 602】

前田(1)
50m : 260
30m : 303
【Total : 563】

田辺(1)
50m : 227
30m : 279
【Total : 506】

久山(1)
50m : 215
30m : 255
【Total : 470】

粟田(1)
50m : 217
30m : 262
【Total : 479】

板倉(1)
30m : 272




今回の早慶明新人戦は、1年生としての学年試合の締めくくりとなりました。

秋も深まった涼しい気候のもと、選手も応援も一体となり、非常に盛り上がりました。試合が進むにつれて、1年生全体の雰囲気も良くなり、互いに声を掛け合いながら楽しむことができたと思います。

結果として、アベレージ戦で1位を勝ち取ることができました。個人としては、経験者の部で篠原、横塚、北が上位3名に輝き、未経験者女子の部で直井が3位となり表彰されました。

《選手コメント》

篠原(1)
今回の早慶明新人戦は、自信につながるとても有意義な試合となりました。夏頃から点数が伸び悩み、苦しい期間が続いていました。そのため、今回の試合で経験者の部で1位という結果を得ることができ、本当に嬉しいです。しかし、同時に新しい射型の問題点が多く見つかった試合ともなりました。今後の練習ではそれらを改善していき、さらなる好成績を残せるよう全力を尽くしていきます。今後ともご声援のほどよろしくお願いします。

藤澤(1)
今回の早慶明新人戦は私達1年生の最後の学年試合ということもあり、楽しんで射っていこうという所存で御座いました。結果と致しましては、先輩の熱い声援もあって早稲田が1位を取ることが出来ました。私個人と致しましては、50mは普段の練習時の点数が出なかったものの、30mは外した射が少なく、いつも通りの行射を行うことが出来ました。今後更なる飛躍を目指して、またアーチェリー部に貢献出来るよう、1年全体で不断の努力をして参ります。宜しく御願い致します。




他大学の新人達との試合ということで、各々大いに刺激を受けました。自分の力を出し切れた者も、残念ながら結果が振るわなかった者も、これからに繋がる良い試合になったと思います。

今回の結果から学んだことを活かし、切磋琢磨しながらより一層精進して参りますので、これからも温かいご声援を宜しくお願いいたします。

最後になりましたが、お越しいただいた監督、4年生の先輩ありがとうございました。

粟田夏生

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR