fc2ブログ

【男子】2018年度王座決定戦 決勝ラウンド

6月17日に、第57回となる男子王座決定戦の2日目、決勝ラウンドが行われましたので、その結果を報告させていただきます。



6/17
(第57回全日本学生アーチェリー男子王座決定戦)
於: 静岡県つま恋リゾート彩の郷 第一多目的広場
天候: 晴
出場者数: 4名

1/8イリミネーションラウンド
早稲田 ○ 6 - 0 ● 九州

1/4イリミネーションラウンド
早稲田 ○ 6 - 2 ● 愛知産業

セミファイナル
早稲田 ● 1 - 5 ○ 近畿

ブロンズメダルマッチ
早稲田 ○ 6 - 0 ● 立教

最終順位:3位


最終結果
優勝:長崎国際大学
準優勝:近畿大学
3位:早稲田大学
4位:立教大学







この57代早稲田大学アーチェリー部は「昇華一心」をスローガンに、選手応援一丸となってこの王座という舞台で日本一となるべく、一年間努力し続けて参りました。

たくさんのOBOGさんや保護者の皆様も応援に駆けつけてくださり、一つのチームとして王座を戦い抜くことができたと思います。



男子は、セミファイナルにて近畿大学に非常に僅差で敗れてはしまったものの、その後のブロンズメダルマッチにて立教大学に勝利し、57代としての最後の戦いを勝利という形で締めくくることができました。




3位に入賞することができたのは、「昇華一心」を体現し、全員で早稲田の勝利に向かって臨んだ結果だと思います。



ここまで支えてくださいました、監督、コーチ、OBOG、保護者の皆様、ありがとうございました。

王座制覇を成し得なかった悔しさを、来年この舞台で晴らすべく、早稲田大学アーチェリー部は再スタートをして参ります。
今後もよろしくお願いします。


三国 杜

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR