fc2ブログ

【女子】2018年度王座決定戦 決勝ラウンド

昨日、女子王座決定戦2日目が行われました。結果をご報告いたします。

6/17
(第53回全日本学生アーチェリー女子王座決定戦)
於: 静岡県つま恋リゾート彩の郷 第一多目的広場
天候: 晴
出場者数: 4名

1/8イリミネーションラウンド
早稲田 ● 4 - 5 ○ 新潟


最終順位:9位


最終結果
優勝:近畿大学
準優勝:長崎国際大学
3位:日本体育大学
4位:東洋大学

昨日、大学日本一を決める王座決定戦の決勝トーナメントが行われました。
女子は予選ラウンドを4位通過し、決勝ラウンドに進みました。初戦の相手新潟大学と、シュートオフまでもつれる展開となりましたが、惜敗しました。自分達のリズムで射つことができず、非常に悔しい結果となりました。







我々早稲田大学アーチェリー部は、昇華一心をスローガンに掲げ、この王座決定戦での男女王座制覇を目指して1年間活動をして参りました。着実に力を付けていき、今年こそはと期待も高まっていましたが、目標を達成することは叶いませんでした。しかし、この1年57代を中心に行ってきた様々な取り組みは、これから悲願の王座制覇を果たすための糧となるはずです。





新たな目標に向けて、新チームが動き始めますが、引き続き温かいご声援宜しくお願い致します。

最後になりますが、お越し下さいました監督、コーチ、OBOG、保護者の皆様、ありがとうございました。


粟田夏生

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR