【王座特集】部内練習試合
6/17、18日に行われる王座決定戦を前に、先日グループ対抗のチーム戦を30m団体戦形式で行いました。
今回の特集ではその様子をお届けします。
第57代副務川端(写真1枚目)の主催で開催された今回の試合は、王座選手へのエール、また、王座選手が試合で負うプレッシャーや責任を応援側も体感し、王座に向け部員の思いを改めて一つに向けるという趣旨のもと、王座当日とは選手と応援を入れ替え行われました。
二位に3チームが並ぶ大混戦を制した川端率いるチーム「かわぽん」には遠藤監督から賞品のボールペンが贈られました。
細部のデザインの異なるボールペンが王座選手にも贈られ、遠藤監督から「中に通る芯は同じ」という熱いメッセージを頂きました。
その思いを胸に部員一同午後の応援練習にも取り組み、王座に向け万全の準備を整えることができました。
王座まで残すところあと3日となりました。これまでの努力を信じ早稲田アーチェリー部の悲願である王座制覇を必ずや達成します。ご支援ご声援よろしくお願い申し上げます。
最後に遠藤監督、お越しいただいたうえ、素敵なボールペンをありがとうございました。
有村俊祐



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男女揃って王座出場が決定したことに伴いましてOBOGの皆様、保護者の皆様には王座寄付金へのご協力をお願いしております。
例年のお願いとなり誠に恐縮ではございますが、部員一同王座制覇を成し遂げられるよう精一杯努力しますので、何卒ご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご支援頂ける方は下記の口座にお振込頂くようお願い致します。
■振込み先:三井住友銀行 麹町支店(店番号218)
■口座番号:普通9041396
■口座名義:ワセダダイガクアーチェリーブトウシカイ
ダイヒョウ サイトウ ヨシオ
・通常の会費口座と異なりますので、ご注意ください。
・振込人名入力の際に、お名前の頭に「卒業年度」を記載してください。
例えば、平成20年卒の早稲田太郎が振り込む場合の依頼人欄記入例は、「20ワセダタロウ」となります。
※OBOGの方以外はお名前のみを記入して下さい。
ご協力の程、宜しくお願い申しあげます。
今回の特集ではその様子をお届けします。
第57代副務川端(写真1枚目)の主催で開催された今回の試合は、王座選手へのエール、また、王座選手が試合で負うプレッシャーや責任を応援側も体感し、王座に向け部員の思いを改めて一つに向けるという趣旨のもと、王座当日とは選手と応援を入れ替え行われました。
二位に3チームが並ぶ大混戦を制した川端率いるチーム「かわぽん」には遠藤監督から賞品のボールペンが贈られました。
細部のデザインの異なるボールペンが王座選手にも贈られ、遠藤監督から「中に通る芯は同じ」という熱いメッセージを頂きました。
その思いを胸に部員一同午後の応援練習にも取り組み、王座に向け万全の準備を整えることができました。
王座まで残すところあと3日となりました。これまでの努力を信じ早稲田アーチェリー部の悲願である王座制覇を必ずや達成します。ご支援ご声援よろしくお願い申し上げます。
最後に遠藤監督、お越しいただいたうえ、素敵なボールペンをありがとうございました。
有村俊祐



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男女揃って王座出場が決定したことに伴いましてOBOGの皆様、保護者の皆様には王座寄付金へのご協力をお願いしております。
例年のお願いとなり誠に恐縮ではございますが、部員一同王座制覇を成し遂げられるよう精一杯努力しますので、何卒ご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご支援頂ける方は下記の口座にお振込頂くようお願い致します。
■振込み先:三井住友銀行 麹町支店(店番号218)
■口座番号:普通9041396
■口座名義:ワセダダイガクアーチェリーブトウシカイ
ダイヒョウ サイトウ ヨシオ
・通常の会費口座と異なりますので、ご注意ください。
・振込人名入力の際に、お名前の頭に「卒業年度」を記載してください。
例えば、平成20年卒の早稲田太郎が振り込む場合の依頼人欄記入例は、「20ワセダタロウ」となります。
※OBOGの方以外はお名前のみを記入して下さい。
ご協力の程、宜しくお願い申しあげます。