第29回全日本学生アーチェリー東日本大会出場者決定
5月12日から13日に行われます第29回全日本学生アーチェリー東日本大会出場者が決定致しましたので、ご報告させていただきます。
【男子】(上位26名)
鬼塚 聡(4) (10位)
野村 翼(4) (2位)
棚田 歩(2) (16位)
【女子】(上位18名)
狐塚 佑姫(4) (10位)
舩見 真奈(4) (1位)
中村 美優(1) (3位)
以上、男子3名、女子3名、計6名が出場いたします。


また、東日本大会の要綱は以下になります。
http://www.student-archery.jp/2018nishiyoukou.docx
出場者の内、狐塚、棚田の2名からコメントを頂きましたので、ご紹介致します。
狐塚(4)
宮城県仙台市で行われる東日本大会への出場が決まりました。王座前に公認の70mWの試合は殆どなく、貴重な機会ですので、良い緊張感を持ちながら試合に臨みたいと思います。また、上位者は全日本学生アーチェリー選手権大会の出場権を獲得できますので、試合内容だけでなく試合結果にもこだわっていきます。最後の東日本大会、持てる力を出し切れるよう残りの時間精一杯練習に励みます。ご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。
棚田(2)
今回、初めて東日本大会に出場することが決まりました。70mの試合で点数を出すことが王座やインカレといった試合で必要となってくるので点数をしっかりと出せるよう努力して参ります。ご声援のほどよろしくお願い致します。
東日本大会はリーグ戦の得点で上位の選手が出場できる試合となります。また、王座前の貴重な70mの試合ですので、結果にも内容にもこだわっていきたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
蓼沼 佳斗
【男子】(上位26名)
鬼塚 聡(4) (10位)
野村 翼(4) (2位)
棚田 歩(2) (16位)
【女子】(上位18名)
狐塚 佑姫(4) (10位)
舩見 真奈(4) (1位)
中村 美優(1) (3位)
以上、男子3名、女子3名、計6名が出場いたします。


また、東日本大会の要綱は以下になります。
http://www.student-archery.jp/2018nishiyoukou.docx
出場者の内、狐塚、棚田の2名からコメントを頂きましたので、ご紹介致します。
狐塚(4)
宮城県仙台市で行われる東日本大会への出場が決まりました。王座前に公認の70mWの試合は殆どなく、貴重な機会ですので、良い緊張感を持ちながら試合に臨みたいと思います。また、上位者は全日本学生アーチェリー選手権大会の出場権を獲得できますので、試合内容だけでなく試合結果にもこだわっていきます。最後の東日本大会、持てる力を出し切れるよう残りの時間精一杯練習に励みます。ご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。
棚田(2)
今回、初めて東日本大会に出場することが決まりました。70mの試合で点数を出すことが王座やインカレといった試合で必要となってくるので点数をしっかりと出せるよう努力して参ります。ご声援のほどよろしくお願い致します。
東日本大会はリーグ戦の得点で上位の選手が出場できる試合となります。また、王座前の貴重な70mの試合ですので、結果にも内容にもこだわっていきたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
蓼沼 佳斗