fc2ブログ

部員紹介2012 pt.10

宮崎 沙織(3) miyazaki.jpg
出身高校:口加高校
ハンドル:アスリート(青×銀 サミック)
Q.アーチェリー歴は?
A.半年過ぎです
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.以前に陸上競技をしていたのですが、腰を痛めてしまいました。アーチェリーはそんな状態でもできるスポーツだったからです。
Q.アーチェリーと野球、どっちが面白いと思いますか?
A.するのはアーチェリーです。アーチェリーの見学は学ぶことも多いのですが、射ちたくなります。
Q.部活の雰囲気はどうですか?
A.和気藹々として楽しいです!
Q.私にとってのアーチェリー
A.打ち込めること
Q.今後の意気込み
A.頑張ります!


森川 達哉 (3)morikawa.jpg 
出身高校:滝川第二高等学校
ハンドル:えくすふぃーる(黒、WIN)
Q.アーチェリー歴は?
A.5年目
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.高校で部活に入ろうと思ったとき、入部可能な部がバスケかテニスかアーチェリーしかなった。見に行ったらアーチェリー部がいちばん楽しそうだった。
Q.一度は言ってみたい台詞は?
A.持っていると言われ続けてきましたが、それが何かようやく分かりました。それは、仲間です!
Q.高身長で困ったことはありますか?
A1.洗い物する時にキッチンが低くて腰がつらい。だから、足を広げる。
A2.身長わけてくれよーという無茶ブリへの対応。
Q.私にとってのアーチェリー
A.生活の一部。アーチェリーしないとリズムが狂う。
Q.今後の意気込み
A.腹筋を割りたい...


山岸 幹 (3) yamagishi.jpg
出身高校:麻布高等学校
ハンドル:マトリックス(赤黒、HOYT)
Q.アーチェリー歴
A.7年
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.運動したかったが、余り激しいスポーツは合わないと思ったから。
Q.今一番苦労していることはなんですか?
A.実験のレポートがいくらやっても終わりません(涙)
誰か一緒に書いてください。
Q.京浜急行電鉄のいいところは何ですか?
A.待ち合わせ・通過待ちのダイヤの組み方に感動しt
...じゃなくて、赤い色がいいと思います。
Q.私にとってのアーチェリー
A.いつものやつ。
Q.今後の意気込み
A.早稲田のために頑張ります!


山口未愛

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR