fc2ブログ

学連新人戦

11/3~11/4に学連新人戦が行われました。確定記録がでましたので、結果をご報告いたします。

11/3 
(2017年度関東学生アーチェリー新人個人選手権大会) 
於:富岡総合公園アーチェリー場 
天候:晴
出場者数:11名 

〈経験者男子の部〉
相木(1) 
50m:251 
30m:314 
【Total:565】 (48位)

市川(1) 
50m:303 
30m:337 
【Total:640】(7位)
 
高岡(1) 
50m:287 
30m:328 
【Total:615】(23位)

棚田(1) 
50m:0
30m:0
【Total:0】(棄権) 

谷口(1) 
50m:217 
30m:292 
【Total:509】(65位)

飛戸(1) 
50m:260 
30m:313 
【Total:573】(44位) 

吉田(1) 
50m:263 
30m:324 
【Total:587】(36位)

〈経験者女子の部〉
小池(1) 
50m:301 
30m:335 
【Total:636】 (4位)

〈未経験女子の部〉
小栗(1) 
50m:147 
30m:272 
【Total:419】(53位)

〈30M男子の部〉
大越(1) 
30m①:224 
30m②:234 
【Total:458】 (20位)

金子 (1) 
30m①:269 
30m②:201 
【Total:470】 (17位)

村上(1) 
30m①:216 
30m②:214 
【Total:430】 (27位)

【選手コメント】
相木将寛(1)
今回は自分の射型を見失ってしまい、不甲斐ない結果となってしまいました。幸いなことに近々早慶明新人戦があるので、この悔しさをバネにして結果を残したいです。

村上孝太郎(1)
初めての個人戦で団体戦とは違った雰囲気の試合だったので、いつもと違う感覚になってしまいました。また、集中力が持続しなかったので今後修正していきたいと思います。


(上段左:谷口、飛戸、上段右:小栗、下段:大越、金子、村上)

今年の春に入部した1年生も夏季練習期間、定期戦シーズンを乗り越えて、成長した姿を見ることができました。特に、未経験から始めた1年生にとっては、初めての関東学連の試合、個人戦になりました。

11月末には最後の新人戦となる、早慶明新人戦が行われます。今大会の反省をふまえて練習に励んでまいります。
応援のほどよろしくお願いします。

曽野りさ子

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR