fc2ブログ

王座選考並びに王座寄付金についてのお知らせ

王座選考並びに王座寄付金のお知らせを致します。

王座選考メンバー
【男子】                               【女子】
野村                                           倉坪
池田                                           渡邉
鬼塚                                           川部
市川                                           狐塚
小仲                                           舩見
棚田                                           助川
竹内 寛人                                  三好
蓼沼                                           小池
吉永
有村
新村
松村
小澤
高岡
金子
三國


選考日程
①5/14(日)
②5/21(日)
③5/27(土)
④5/28(日)
⑤6/10(土)
⑥6/11(日)

選考方法例・女子
《2割》
5/14(日),21(日),27(土)の3回の練習でした点取りのうち、一番点数が高かったものを申請
*3分6射

《2割》
5/28(日)の練習試合の点数を申請
*4分6射
*応援も参加する

《3割》
6/10(土)
*3分6射

《3割》
6/11(日) 練習試合
*4分6射
*応援も参加。

★意図★
・点数でも行動でも、試合と練習ができるだけ変わらない人に出てほしい。
・射つのが早い方がいい。(3分6射)
・不公平感をなくすために、できるだけ全員が一緒に同じ条件で点取りできるようにしたい。
・最後の選考日は全員で点取りして、その場でメンバーを発表したい。

以上の日程で男女共に4名ずつの王座出場者を決定します。
大学からアーチェリーを始めた二年生も含め、皆鋭意努力しています。また、王座選考に参加しない部員、新たに入部した一年生も含め、チーム一丸となって王座決定戦に向けて精進していきたいと思います。
(ツイッターの動画は5/27の選考風景)


さて、続きまして王座寄付金についてお知らせ致します。

お陰様で今年も男女共に王座決定戦に出場する事が出来ました。それに伴い皆様からの御支援を頂き、男女王座制覇を目指したく、王座寄付金のお願いを致します。寄付して頂ける方がいらっしゃいましたら、下記の口座までよろしくお願いします。

ここで主将並びに女子リーダーからの御挨拶を掲載させて頂きます。

平素よりお世話になっております。

OBOGの皆様には日頃より多大なるご支援・ご声援のほど心より感謝申し上げます。 先日関東学生アーチェリーリーグ戦において、男子は3位、女子は2位という成績を残し、4年連続の男女王座決定戦への出場が決定いたしました。

私たちアーチェリー部一同はチームスローガン「Beyond the border」の元、未だ果たしていない王座制覇という目標を掲げ、練習に努めてまいりました。今まで足りなかった部員の個人の実力の向上や、先輩方から受け継がれてきたチーム力の強化を行うことで、日本一の選手の輩出や早慶戦の勝利など、壁を少しずつ超えられているのではないかと感じています。

来たる7月1日に行われる王座決定戦まで、あとわずかとなりましたが、これまで培ってきた成果を十二分に発揮し、王座の舞台では他校を圧倒して日本一の栄冠を早稲田のものにいたします。 今後ともOBOGの皆様からのご支援・ご声援をよろしくお願い致します。

平成29年5月11日

早稲田大学競技スポーツセンターアーチェリー部
第56代主将  池田亮
第56代女子リーダー  倉坪絢

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お振込頂ける方は下記の口座までよろしくお願い致します。

■振込み先:三井住友銀行 麹町支店(店番号218)

■口座番号:普通9041396

■口座名義:ワセダダイガクアーチェリーブトウシカイ 

ダイヒョウ サイトウ ヨシオ

・通常の会費口座と異なりますので、ご注意ください。

・振込人名入力の際に、お名前の頭に「卒業年度」を記載してください。

例えば、平成20年卒の早稲田太朗が振り込む場合の依頼人欄記入例は、「20ワセダタロウ」となります。

※OBOGの方以外はお名前のみを記入して下さい。



柿沼 峻介

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR