部員紹介2012 pt.2
王座も終わり、男女共に52代の活動がいよいよ本格始動!
そんなこんなで、先週の王座メンバー二人に引き続き今週からは1年生から順に部員を紹介したいと思います!!
池上 友里恵(1)
出身高校:私立浦和ルーテル学院高等学校
ハンドル:INNOカーボン(黒、WIN&WIN)
Q.アーチェリー歴は?
A.今年から
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.父と兄がやっていたので興味を持ちました!あとは、大学で何かスポーツを始めたいと思っていたからです!
Q.お兄さんの好きなところは?
A.意外と妹思いなところ。あと結構趣味や価値観が似ている!
Q.特技は?
A.いつでもどこでもすぐに寝ることができます(笑)あと意外とPCうつの速いです!
Q.私にとってのアーチェリー
A.大学生活そのものであり、今の私の生きがいです(笑)
Q.今後の意気込みは?
A.兄を越えます(笑)
小野関 勇人(1)
出身高校:早稲田大学本庄高等学院
ハンドル:フォーミュラHPX(ブルーフュージョン、HOYT)
Q.アーチェリー歴 は?
A.今年から
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.お隣さんの影響と一目惚れ
Q.体操の技で一番得意なのは?
A.技というか、種目は床が地味に得意でした!因みに嫌いだったのは吊り輪です。あれは拷問です。渡辺先生ごめんなさい。
Q.大学生活2カ月過ごしてどうだった?高校より大変?
A.時間がかなり多く持てる点では高校時代より楽?ではありますが、講義が専門的になった点ではテストが厳しいですね。後期からは講義名の格好良さだけでは選ばないようにします。
Q.私にとってのアーチェリー
A.新たな目標!!
Q.今後の意気込み
A.頑張ります!その一言です!
田寺 洋貴(1)
出身高校:茨城県私立茨城高等学校
ハンドル:INNO CXT(赤、WIN&WIN)
Q.アーチェリー歴 は?
A.今年から
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.かっこいいから
Q.どんな写真を撮るのが好きですか?
A.きれいな風景を撮るのが好きです。最近は人物をいかに味のある写真にするかがテーマです。
Q.その髪は天然?
A.人工パーマです。
Q.私にとってのアーチェリー
A.己との闘い
Q.今後の意気込み
A.部に貢献できるよう頑張ります!
佐藤 研
そんなこんなで、先週の王座メンバー二人に引き続き今週からは1年生から順に部員を紹介したいと思います!!
池上 友里恵(1)

出身高校:私立浦和ルーテル学院高等学校
ハンドル:INNOカーボン(黒、WIN&WIN)
Q.アーチェリー歴は?
A.今年から
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.父と兄がやっていたので興味を持ちました!あとは、大学で何かスポーツを始めたいと思っていたからです!
Q.お兄さんの好きなところは?
A.意外と妹思いなところ。あと結構趣味や価値観が似ている!
Q.特技は?
A.いつでもどこでもすぐに寝ることができます(笑)あと意外とPCうつの速いです!
Q.私にとってのアーチェリー
A.大学生活そのものであり、今の私の生きがいです(笑)
Q.今後の意気込みは?
A.兄を越えます(笑)
小野関 勇人(1)

出身高校:早稲田大学本庄高等学院
ハンドル:フォーミュラHPX(ブルーフュージョン、HOYT)
Q.アーチェリー歴 は?
A.今年から
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.お隣さんの影響と一目惚れ
Q.体操の技で一番得意なのは?
A.技というか、種目は床が地味に得意でした!因みに嫌いだったのは吊り輪です。あれは拷問です。渡辺先生ごめんなさい。
Q.大学生活2カ月過ごしてどうだった?高校より大変?
A.時間がかなり多く持てる点では高校時代より楽?ではありますが、講義が専門的になった点ではテストが厳しいですね。後期からは講義名の格好良さだけでは選ばないようにします。
Q.私にとってのアーチェリー
A.新たな目標!!
Q.今後の意気込み
A.頑張ります!その一言です!
田寺 洋貴(1)

出身高校:茨城県私立茨城高等学校
ハンドル:INNO CXT(赤、WIN&WIN)
Q.アーチェリー歴 は?
A.今年から
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.かっこいいから
Q.どんな写真を撮るのが好きですか?
A.きれいな風景を撮るのが好きです。最近は人物をいかに味のある写真にするかがテーマです。
Q.その髪は天然?
A.人工パーマです。
Q.私にとってのアーチェリー
A.己との闘い
Q.今後の意気込み
A.部に貢献できるよう頑張ります!
佐藤 研