fc2ブログ

2017年 U-20ナショナルチーム選考会

11月14日から16日にかけて2017年U-20ナショナルチーム選考会が行われましたので結果をご報告させていただきます。

以下試合結果となります。

舩見(2)
《1日目》
70m①:309
70m②:308
【Total:617】

70m③:286
70m④:309
【Total:595】

1日目Total:1212 (9位)

《2日目》
70m①:307
70m②:313
【Total:620】

70m③:323
70m④:316
【Total:639】

2日目Total:1259 (3位)

総合計2471点 (7位)



この試合は申請点による選考で通過した上位12名が出場し、その中から来年度のU-20ナショナルチームメンバー6名を決定するものです。早稲田大学からは2年生の舩見真奈が出場いたしました。

1日目は点数に伸び悩み9位という結果でしたが、2日目に猛烈な追い上げをして最終的に7位で選考会を終えました。残念ながら6位まであと2点及ばずメンバー入りを逃してしまいましたが、健闘した姿に部員一同感銘を受けました。


今回は選考会を終えた舩見にコメントをいただきました。

「今回のU-20ナショナルチーム選考会は、去年に引き続き2回目の出場であり、最後となる試合でした。結果としては7位で終わり、惜しくも通過することは出来ず、とても悔しい結果となりました。
しかし、昨年に比べると落ち着いて試合に臨むことができ、自分のベストを尽くすことができたことは自分自身の成長を感じることが出来たと思います。 今回の試合で今後の課題をより明確にすることができたため、これからのインドアシーズンやリーグ戦、王座に繋げられるよう努力していきます。
ご声援ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。」




最後になりますが、3日間応援に来てくださった守屋監督ありがとうございました。


野村 翼

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR