2014年度夏期練習
8月2日(土)から第54代が率いる夏期練習期間が始まりました。
夏期練習開始当日に全体で円陣を組み発表した各々の目標と、チームの目標である男女王座優勝を胸に、部員一人一人がこのシーズンを有意義なものにできるように取り組んでいきます。
また、早稲田大学アーチェリー部のホームページにて夏期練習期間の予定を更新しました。
早稲田大学アーチェリー部予定

上の写真で左端から50M、30M、25M以下の距離、近射といったように射場を広く使い、初心者から経験者までそれぞれの強化目標に合わせた距離が射てるようになっています。8月2日までは全体練習の時間外でしか70Mの練習はできませんが、同月5日から個選本選などの試合に向け全体練習の時間に70Mの練習が始まります。

大変暑い中の練習となりますので、熱中症対策のため、練習の休憩時にテントの下で水分をとって休憩をしたり、それぞれのタオルを冷たい水で濡らして首に巻いたりと対策をしています。
これからも応援よろしくお願いします。
山本周平
夏期練習開始当日に全体で円陣を組み発表した各々の目標と、チームの目標である男女王座優勝を胸に、部員一人一人がこのシーズンを有意義なものにできるように取り組んでいきます。
また、早稲田大学アーチェリー部のホームページにて夏期練習期間の予定を更新しました。
早稲田大学アーチェリー部予定

上の写真で左端から50M、30M、25M以下の距離、近射といったように射場を広く使い、初心者から経験者までそれぞれの強化目標に合わせた距離が射てるようになっています。8月2日までは全体練習の時間外でしか70Mの練習はできませんが、同月5日から個選本選などの試合に向け全体練習の時間に70Mの練習が始まります。

大変暑い中の練習となりますので、熱中症対策のため、練習の休憩時にテントの下で水分をとって休憩をしたり、それぞれのタオルを冷たい水で濡らして首に巻いたりと対策をしています。
これからも応援よろしくお願いします。
山本周平