fc2ブログ

第54代3年生あいさつ part2

前回に引き続き第54代の挨拶を掲載いたします。
今回のパートでは女子リーダーの吉峰(スポ科・3)、女子マネージャーの池上(教育・3)、副務の戸田(スポ科・3)の挨拶を掲載いたします。




総会 018
吉峰さやか(スポ科・3)
役職:女子リーダー

<コメント>
第54代女子リーダーを務める吉峰さやかです。
本年度も男女王座制覇を目標とし活動していきます。
私は大学1年で初めて王座決定戦というものを経験し、先輩方の堂々としたパフォーマンスをみて凄く感動しましたし、来年こそは選手として活躍すると強く思いました。大学2.3年で選手として出場し、堂々と射つことはできましたが王座制覇をすることはできませんでした。しかし、気持ちや雰囲気では全国の強豪校に負けていません。これから1年間、男女王座制覇に向かって全力で取り組んでいきます。
また女子チームは、昨年度までと比べ人数も多くなりましたが、ひとりひとりとコミュニケーションを取り、1番雰囲気がよく1番強いチームを作っていきます。そのためには、私自身が強くなり堂々とした選手になることが必要だと感じているので、点数面でも雰囲気面でも頼られるような存在になりたいと思っています。
応援のほどよろしくお願いいたします。






総会 021
池上友里恵(教育・3)
役職:女子マネージャー

<コメント>
第54代女子マネージャーの池上友里恵です。第54代のチーム目標は昨年度までと同様に王座制覇することです。そのために、女子マネージャーとして日頃から部員一人一人に目を配りより良い環境を整えることで、最高のチーム作りに貢献していきたいと思います。一年間よろしくお願いいたします。






総会 024
戸田真大(スポ科・3)
役職:副務

<コメント>
今年度から第54代の副務を務めさせていただく、スポーツ科学部3年の戸田と申します。第53代で達成することが出来なかった王座制覇という目標を必ず達成するために、第54代が一丸となり常に上を向き、全員で強いチームを作っていきます。










島裕人



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR