fc2ブログ

2012年度リーグ戦の詳細

こんにちは。
2012年度、早稲田大学アーチェリー部のリーグ戦日程及び、射場案内を掲載させていただきます。



【男子】
1戦目(4/1) AM vs青山学院大学 東京農工レンジ
2戦目(4/8) PM vs神奈川大学 立教大学レンジ
3戦目(4/15) AM vs東京大学 東京農工レンジ
4戦目(4/22) PM vs立教大学  東京電機レンジ
5戦目(4/29) AM vs法政大学  東京電機レンジ

【女子】
1戦目(4/1) AM vs専修大学 慶応義塾レンジ
2戦目(4/8) PM vs青山学院大学 武蔵大学レンジ
3戦目(4/15) AM vs慶應義塾大学 拓殖大学レンジ
4戦目(4/22) AM vs明治大学 武蔵大学レンジ
5戦目(4/29) PM vs明治学院 拓殖大学レンジ

【リーグ戦5戦目以降】
5/6  リーグ戦 優勝決定戦/入替戦
6/24  王座決定戦


午前試合
9:00競技開始

午後試合
13:45競技開始


【レンジ(射場)案内】

"東京農工レンジ"
中央線『東小金井』駅南口から徒歩8分
大学東門を入って右奥に射場あり。
http://tuatarchery.sp.land.to/


"立教大学レンジ"
東武東上線『志木』駅より
①東口 5番乗り場より国際興行バスで10分。『宿』停留所より徒歩20分。
②南口 スクールバスで20分。
入口から見て左手前の奥に射場あり。
http://rikkyoarchery.blog.shinobi.jp/Entry/8/


"東京電機大学レンジ"
東武東上線『高坂』駅から
『東京電機大学』行きスクールバスで約15分。
校舎建物から道路を渡った反対側の小道の奥に射場あり。
(射場の案内HPがありません)


"慶応義塾大学レンジ"
東急東横線・東急目黒線・横浜市営地下鉄グリーンライン『日吉』駅より徒歩15分。
正門から坂を登り切り、キャンパス正面奥の蝮谷へ向かう石段を下り、テニスコートを迂回した先の階段を上った先に射場あり。
http://www.bbweb-arena.com/users/keioarchery/keio121_048.htm


"武蔵大学レンジ(朝霧グラウンド)"
東武東上線『朝霞』駅より、西武バス・大泉学園行きで7分『緑ヶ丘』下車、徒歩約4分。
西武池袋線『大泉学園』駅より、西武バス・朝霞駅行き25分、『朝霞警察署前』下車、徒歩約3分。
http://www.musashi.ac.jp/modules/annai_kouhou/index.php?content_id=9
(ページ下部のウェルカムナビ)


"拓殖大学レンジ"
JR中央線・京王線『高尾』駅南口より、京王バス1番乗り場・拓殖大学行きで5分『拓殖大学』下車。
キャンパス入口より左奥に射場あり。
http://www.ne.jp/asahi/tac/ob/renji.html


以上です。
今回のリーグ戦も多くのOB、OGの方々のご訪問を選手一同、お待ちしております。

尚、射場内は革靴ではなく、運動靴での入場が義務付けられております。
ご理解の程、お願い致します。


応援よろしくお願いいたします。

上田将太

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR