fc2ブログ

(追加有)2014年度リーグ戦日程・場所のお知らせ

2014年度リーグ戦の日程・場所に関する詳細が決定いたしましたので、ご報告いたします。
※本記事下部に競技開始時間、試合会場へのアクセスの情報を追加致しましたので、再度ご確認をよろしくお願いします。

【男子】
・第1戦
日本工業大学戦
日程:3月30日(日)AM
場所:成蹊大学レンジ

・第2戦
学習院大学戦
日程:4月6日(日)AM
場所:東京理科大学レンジ

・第3戦
明治大学戦
日程:4月13日(日)PM
場所:東洋大学Bレンジ

・第4戦
専修大学戦
日程:4月20日(日)AM
場所:成蹊大学レンジ

・第5戦
拓殖大学戦
日程:4月27日(日)AM
場所:東洋大学Bレンジ

・優勝決定戦
対戦校未定
日程:5月11日(日)時間未定
場所未定

【女子】
・第1戦
青山学院大学戦
日程:3月30日(日)AM
場所:武蔵大学Bレンジ

・第2戦
立教大学戦
日程:4月6日(日)PM
場所:慶應義塾大学Bレンジ

振替日
立教大学戦
日程:5月4日(日)AM 競技開始09:00
場所:東洋大学Bレンジ


・第3戦
東洋大学戦
日程:4月13日(日)AM
場所:武蔵大学Aレンジ

・第4戦
上智大学戦
日程:4月20日(日)AM
場所:立教大学Aレンジ

・第5戦
明治大学戦
日程:4月27日(日)AM
場所:慶應義塾大学Aレンジ

・優勝決定戦
対戦校未定
日程:5月11日(日)時間未定
場所未定

【試合開始時間】
午前試合(選手集合08:45 競技開始09:00)
午後試合(選手集合13:30 競技開始13:45)

【試合会場アクセス】
※射場内は革靴ではなく、運動靴での入場が義務付けられております。
 ご理解の程、よろしくお願い致します。

※リーグ戦会場へお車でお越しになる場合は、射場提供校(リーグ戦会場校)に確認をとる。または大学外の駐車場をご利用するなどの方法をおとりいただきますよう、よろしくお願いいたします。

"成蹊大学レンジ"
・西武新宿線『西武柳沢』駅南口より、関東バス・吉祥寺駅行きで約20分『成蹊学園前』下車
・JR中央線・総武線(東京メトロ東西線)・京王井の頭線『吉祥寺』駅北口バスのりば1・2番より 、関東バスで約5分『成蹊学園前』下車
http://www.seikei.ac.jp/gakuen/facility/campus/university/
《『成蹊学園前』下車後、正門まで進み、左手にあるケヤキ並木に沿って進みます。
ケヤキ並木を越えた先、右手に見えるラグビー場(400m競技場)、野球場を越えた、右手奥に射場があります(徒歩約20分)》

"東京理科大学レンジ(野田キャンパス)"
東武野田線『運河』駅より、キャンパスまで徒歩5分
http://www.tus.ac.jp/info/access/gmap/noda_gmap.html
http://www.ed.noda.tus.ac.jp/~archery/profile/img/map_n.gif
《正門より右側の道(1号館と4号館の間)をキャンパス端まで進み左折し、その進んだ先にある突き当りを左折します。
進んだ先にある一つ目の曲がり角を右折し、進んだ先の右手にある門を通ります。
左手に見える森戸記念体育館を超えた先を左折、進んだ先の右手側に射場があります(徒歩20分)》

"東洋大学レンジ(朝霞キャンパス)"
・東武東上線『朝霞台』駅より、キャンパスまで徒歩10分
・JR武蔵野線『北朝霞』駅より、キャンパスまで徒歩10分
http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-asaka.html
《下記リンクの矢印の通りに進んだ先、キャンパス内に入って左に進んでいただき、右手にサッカー場が見えましたら右折し、サッカー場横の細い路地を進んだ先の左手に射場があります(徒歩5分)》

"武蔵大学レンジ(朝霞グラウンド)"
・東武東上線『朝霞』駅より、西武バス・大泉学園行きで7分『朝霞警察署前』下車、キャンパスまで徒歩約3分。
・西武池袋線『大泉学園』駅北口より、西武バス・朝霞駅行き25分、『朝霞警察署前』下車、キャンパスまで徒歩約3分。
http://www.musashi.ac.jp/annai/campus/asaka.html
《大学入口入って、朝霞プラザ手前を右手奥に進んだ先に射場があります(徒歩2分)》

"慶應義塾大学レンジ(日吉キャンパス)"
東急東横線・東急目黒線・横浜市営地下鉄グリーンライン『日吉』駅より、射場まで徒歩15分。
http://www.bbweb-arena.com/users/keioarchery/keio121_048.htm
《正門から坂を登り切り、キャンパス正面奥の蝮谷へ向かう石段を下ります。
その先にあるテニスコートを迂回して進み、右手にある階段を上った先に射場があります(徒歩約15分)》

"立教大学レンジ(富士見総合グラウンド)"
東武東上線『志木』駅より
志木駅南口よりスクールバス「立教富士見総合グラウンド行き」で約20分
(日曜ダイヤの運行本数が少ないため、タクシーのご利用がお勧めです)
http://www2.rikkyo.ac.jp/web/stpauls-archery/access.html
《入口から見て左手前の奥に射場があります(徒歩約2分)》

各大学ごとにアクセス表示が異なるため、場所によっては経路が分かりづらい場合があります。
その際はお手数ですが、当日各大学の警備員にお聞き願えますよう、よろしくお願いいたします。
以上です。
ご声援のほど、よろしくお願いいたします。
中川裕太

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR