2013年度「総長招待 早慶戦優勝部祝賀会」
12月23日(月)に早稲田大学早稲田キャンパスにおいて、2013年度総長招待早慶戦優勝部祝賀会が行われました。
祝賀会は今回で3回目を迎え、我が部としては昨年に引き続き、2年連続での参加となりました。
今年度は優勝部30部が参加し、30部のエンジ色に輝く部旗が一列に並んでいる光景には、目を見張るものがありました。
今回、人数の都合上参加できる人数は限られましたが、本年度も総長招待を受けることができたことは全体の士気向上へと繋がる良い機会になったと感じております。
私個人と致しましても、鎌田総長より激励の言葉を頂けたことや、早慶戦に優勝した各部との交流を行えたことは、大変大きな刺激となり、部としてさらに成長してゆきたいという思いがより一層高まるきっかけとなりました。
最後に、
鎌田総長をはじめ、祝賀会を開催するに辺りましてご尽力いただいた皆様に深く御礼申し上げます。
また、松原会長と本田前監督におかれましても、本日ご多忙の中お越し頂き、心より感謝いたしております。
誠にありがとうございました。
今回の経験を糧に、来年度も早慶戦はもちろんのこと、リーグ戦、王座、各定期戦に向け、部員一同邁進してまいりたいと思いますので、今後ともご指導、ご声援の程よろしくお願い致します。
中川 裕太
祝賀会は今回で3回目を迎え、我が部としては昨年に引き続き、2年連続での参加となりました。
今年度は優勝部30部が参加し、30部のエンジ色に輝く部旗が一列に並んでいる光景には、目を見張るものがありました。
今回、人数の都合上参加できる人数は限られましたが、本年度も総長招待を受けることができたことは全体の士気向上へと繋がる良い機会になったと感じております。
私個人と致しましても、鎌田総長より激励の言葉を頂けたことや、早慶戦に優勝した各部との交流を行えたことは、大変大きな刺激となり、部としてさらに成長してゆきたいという思いがより一層高まるきっかけとなりました。

最後に、
鎌田総長をはじめ、祝賀会を開催するに辺りましてご尽力いただいた皆様に深く御礼申し上げます。
また、松原会長と本田前監督におかれましても、本日ご多忙の中お越し頂き、心より感謝いたしております。
誠にありがとうございました。
今回の経験を糧に、来年度も早慶戦はもちろんのこと、リーグ戦、王座、各定期戦に向け、部員一同邁進してまいりたいと思いますので、今後ともご指導、ご声援の程よろしくお願い致します。
中川 裕太