部員紹介2013 pt.1
先日の総会を終え、第53代早稲田大学アーチェリー部が正式に本格始動しました。
そこで7月は今年度新たに入部した新入部員を紹介してゆきたいと思います。
それに先立ちまして、昨年度途中入部した小出 隆幸(法学部・2年)を紹介したいと思います。
小出 隆幸(2)
出身高校:東京都 私立広尾学園高等学校
ハンドル:MKX10(金・MK Korea)
Q.アーチェリー歴は?
A.約11ヶ月
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.兄の勧めで興味を持ったため
Q.無人島に部員を一人連れていけるなら誰を連れて行きたいですか?
A.東郷(教育・2年)。2人分頑張ってくれそうだからです
Q.もし自分がサメだったら…
A.サメだったら…とりあえず世界中の海を見てみたい。そして世界中の魚を食べてみたい
Q.今のマイブームは?
A.ボトルシップ
Q.新人について一言お願いします
A.みんなの成長を見守ってます
Q.学年リーダーの視点から、54代(現2年生)を一言で表すと?
A.発展途上のチーム
それぞれがこの一年間成長できました。まだまだ未熟な面ばかりですが、お互いのダメなところを補い合える、そんな学年じゃないかと思います。そしてもっと成長できると信じてます
Q.私にとってのアーチェリー
A.自分の弱さを教えてくれたものであり、大学生活そのもの
Q.今後の意気込み
A.部の力になれるよう精進します
2年~4年に関してはカテゴリの「部員紹介」からご覧になれます。
(昨年度の記事のため、現在は学年が1つ上がっております。ご注意ください。)
中川 裕太
そこで7月は今年度新たに入部した新入部員を紹介してゆきたいと思います。
それに先立ちまして、昨年度途中入部した小出 隆幸(法学部・2年)を紹介したいと思います。
小出 隆幸(2)

出身高校:東京都 私立広尾学園高等学校
ハンドル:MKX10(金・MK Korea)
Q.アーチェリー歴は?
A.約11ヶ月
Q.アーチェリーをなぜ始めたか?
A.兄の勧めで興味を持ったため
Q.無人島に部員を一人連れていけるなら誰を連れて行きたいですか?
A.東郷(教育・2年)。2人分頑張ってくれそうだからです
Q.もし自分がサメだったら…
A.サメだったら…とりあえず世界中の海を見てみたい。そして世界中の魚を食べてみたい
Q.今のマイブームは?
A.ボトルシップ
Q.新人について一言お願いします
A.みんなの成長を見守ってます
Q.学年リーダーの視点から、54代(現2年生)を一言で表すと?
A.発展途上のチーム
それぞれがこの一年間成長できました。まだまだ未熟な面ばかりですが、お互いのダメなところを補い合える、そんな学年じゃないかと思います。そしてもっと成長できると信じてます
Q.私にとってのアーチェリー
A.自分の弱さを教えてくれたものであり、大学生活そのもの
Q.今後の意気込み
A.部の力になれるよう精進します
2年~4年に関してはカテゴリの「部員紹介」からご覧になれます。
(昨年度の記事のため、現在は学年が1つ上がっております。ご注意ください。)
中川 裕太