3/20 中央大法政大戦
3/20に男子は中央大学、女子は法政大学と試合を行いました。
選手応援ともにベストなコンディション、ベストな雰囲気で試合に臨むことが出来ました!

選手集合の様子
<試合結果>
男子
鈴木(2)
50m 268
30m 312
gt.580
井上(2)
50m 278
30m 321
gt.599⑥
山本(1)
50m 322
30m 346
gt.668①
東郷(1)
50m 296
30m 334
gt.630③
寺澤(1)
50m 294
30m 335
gt.629④
瀬藤(3)
50m 275
30m 321
gt.596
根本(2)
50m 289
30m 317
gt.606⑤
衣斐(高3)
50m 298
30m 334
gt.632②
早稲田3764●-○中央3829

女子
野村(3)
50m 314
30m 344
gt.658①
福井(高3)
50m 282
30m 317
gt.599④
中村(1)
50m 255
30m 306
gt.561
角田(2)
50m 175
30m 245
gt.420
宮崎(3)
50m 291
30m 335
gt.626③
太田(3)
50m 264
30m 324
gt.588
山口(2)
50m 258
30m 314
gt.572
吉峰(1)
50m 298
30m 329
gt.627②
早稲田2510○-●法政2341

結果として女子は勝利を収め、男子は敗北というかたちとなりましたが、一方で学ぶことはたくさんありました。
リーグ戦までの残りの練習期間を大事にし、最後の最後まで“早稲田らしいアーチェリー”を高めていきたいと思いますのでご声援の程どうかよろしくお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
試合後は法政大学さんと合同練習を行いました!お互い良い刺激となりました!
今回の試合がデビュー戦となった新一年の衣斐にも乞うご期待!!

早稲田のユニフォームも着こなす衣斐(スポ新1年、岐阜県大垣西高出身)

応援も全力です!

次世代を担う男子1的 鈴木(創理新3年)、井上(スポ新3年)

対する女子1的 野村(女子リーダー スポ新4年)、福井(スポ新1年、埼玉県春日部共栄高出身)
本日から同志社大学新2回生の松川さんが交換留学で早稲田に来てくれました!
松川さんは半年間早稲田で学び、またアーチェリー部の一員として活動していただくことになりましたのでよろしくお願いします!

吉峰(スポ新2年)、松川さん(同志社大新2回)、中村(スポ新2年)
最後に、今回の試合に、いつも取材をしていただいている早稲田スポーツさんが見学に来てくれました!
早稲田スポーツさんにはリーグ戦やインカレなどたくさんの試合を取材してもらい、またアーチェリーを広めてもらっているのでアーチェリー部にとって素晴らしい存在の一つです!
アーチェリーの体験もしていただいたので今後の記事に役立ててほしいと思います!
文・田寺洋貴
選手応援ともにベストなコンディション、ベストな雰囲気で試合に臨むことが出来ました!

選手集合の様子
<試合結果>
男子
鈴木(2)
50m 268
30m 312
gt.580
井上(2)
50m 278
30m 321
gt.599⑥
山本(1)
50m 322
30m 346
gt.668①
東郷(1)
50m 296
30m 334
gt.630③
寺澤(1)
50m 294
30m 335
gt.629④
瀬藤(3)
50m 275
30m 321
gt.596
根本(2)
50m 289
30m 317
gt.606⑤
衣斐(高3)
50m 298
30m 334
gt.632②
早稲田3764●-○中央3829

女子
野村(3)
50m 314
30m 344
gt.658①
福井(高3)
50m 282
30m 317
gt.599④
中村(1)
50m 255
30m 306
gt.561
角田(2)
50m 175
30m 245
gt.420
宮崎(3)
50m 291
30m 335
gt.626③
太田(3)
50m 264
30m 324
gt.588
山口(2)
50m 258
30m 314
gt.572
吉峰(1)
50m 298
30m 329
gt.627②
早稲田2510○-●法政2341

結果として女子は勝利を収め、男子は敗北というかたちとなりましたが、一方で学ぶことはたくさんありました。
リーグ戦までの残りの練習期間を大事にし、最後の最後まで“早稲田らしいアーチェリー”を高めていきたいと思いますのでご声援の程どうかよろしくお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
試合後は法政大学さんと合同練習を行いました!お互い良い刺激となりました!
今回の試合がデビュー戦となった新一年の衣斐にも乞うご期待!!

早稲田のユニフォームも着こなす衣斐(スポ新1年、岐阜県大垣西高出身)

応援も全力です!

次世代を担う男子1的 鈴木(創理新3年)、井上(スポ新3年)

対する女子1的 野村(女子リーダー スポ新4年)、福井(スポ新1年、埼玉県春日部共栄高出身)
本日から同志社大学新2回生の松川さんが交換留学で早稲田に来てくれました!
松川さんは半年間早稲田で学び、またアーチェリー部の一員として活動していただくことになりましたのでよろしくお願いします!

吉峰(スポ新2年)、松川さん(同志社大新2回)、中村(スポ新2年)
最後に、今回の試合に、いつも取材をしていただいている早稲田スポーツさんが見学に来てくれました!
早稲田スポーツさんにはリーグ戦やインカレなどたくさんの試合を取材してもらい、またアーチェリーを広めてもらっているのでアーチェリー部にとって素晴らしい存在の一つです!
アーチェリーの体験もしていただいたので今後の記事に役立ててほしいと思います!
文・田寺洋貴