【王座特集】試合情報
いよいよ王座決定戦が今週末と目前まで迫って参りました。
昨年度は女子団体にて4位、男子は王座進出を逃し悔しい想いをしております。
約1年間、来年こそ「必ずや王座制覇を果たす」という想いを胸に、チーム力強化並びに競技力向上に取り組んで参りました。
昨年に続きコロナの終息目処が立たず、様々な弊害がありながらも無事活動が出来たのは、アーチェリー部を応援して下さる皆様のご声援のおかげであったと日々感じております。
その成果が身を結び、2年ぶりの男女共に王座進出を果たしました。また3年ぶりに有観客の中で試合が行える事、部員一同大変嬉しく思います。
61代のスローガンである「一人一役、全員主役」の下、最後の大舞台で誰一人欠ける事なく全員で戦って参ります。
日頃からアーチェリー部を応援して下さる皆様、引き続き大きなご声援のほど、よろしくお願いいたします。
下記にて、王座決定戦の試合情報をお知らせいたします。
・タイムスケジュール
6月18日(土)
~1日目~【公式練習・開会式・予選ラウンド】
9:30~ 受付開始
10:00~ 公式練習開始
10:00~ 監督会議(コーチボックスに入る方は必ず出席)
10:30~ 用具検査開始(監督を含めチーム単位で来ること)
12:30 受付、公式練習終了
12:40~13:00 開会式
13:10~16:00 予選ラウンド(70m72射)
6月19日(日)
~2日目~【イリミネーションラウンド・ファイナルラウンド・閉会式】
8:00~ 受付開始
8:30~ 公式練習
8:50~ 男女1/16イリミネーションラウンド
練習(女子1/8イリミネーションラウンド進出のチームのみ)
女子1/8イリミネーションラウンド
練習(男子1/8イリミネーションラウンド進出のチームのみ)
男子1/8イリミネーションラウンド
男女1/4ファイナルラウンド
男女セミファイナルラウンド
12:20~13:00 昼休憩
女子ブロンズメダルマッチ
男子ブロンズメダルマッチ
女子ゴールドメダルマッチ
男子ゴールドメダルマッチ
閉会式
・会場
静岡県 つま恋リゾート 彩の郷 第一多目的広場
住所 〒436-0011 静岡県掛川市満水2000
TEL 0537-24-1111
HP つま恋リゾートHP
諏訪陶佳
昨年度は女子団体にて4位、男子は王座進出を逃し悔しい想いをしております。
約1年間、来年こそ「必ずや王座制覇を果たす」という想いを胸に、チーム力強化並びに競技力向上に取り組んで参りました。
昨年に続きコロナの終息目処が立たず、様々な弊害がありながらも無事活動が出来たのは、アーチェリー部を応援して下さる皆様のご声援のおかげであったと日々感じております。
その成果が身を結び、2年ぶりの男女共に王座進出を果たしました。また3年ぶりに有観客の中で試合が行える事、部員一同大変嬉しく思います。
61代のスローガンである「一人一役、全員主役」の下、最後の大舞台で誰一人欠ける事なく全員で戦って参ります。
日頃からアーチェリー部を応援して下さる皆様、引き続き大きなご声援のほど、よろしくお願いいたします。
下記にて、王座決定戦の試合情報をお知らせいたします。
・タイムスケジュール
6月18日(土)
~1日目~【公式練習・開会式・予選ラウンド】
9:30~ 受付開始
10:00~ 公式練習開始
10:00~ 監督会議(コーチボックスに入る方は必ず出席)
10:30~ 用具検査開始(監督を含めチーム単位で来ること)
12:30 受付、公式練習終了
12:40~13:00 開会式
13:10~16:00 予選ラウンド(70m72射)
6月19日(日)
~2日目~【イリミネーションラウンド・ファイナルラウンド・閉会式】
8:00~ 受付開始
8:30~ 公式練習
8:50~ 男女1/16イリミネーションラウンド
練習(女子1/8イリミネーションラウンド進出のチームのみ)
女子1/8イリミネーションラウンド
練習(男子1/8イリミネーションラウンド進出のチームのみ)
男子1/8イリミネーションラウンド
男女1/4ファイナルラウンド
男女セミファイナルラウンド
12:20~13:00 昼休憩
女子ブロンズメダルマッチ
男子ブロンズメダルマッチ
女子ゴールドメダルマッチ
男子ゴールドメダルマッチ
閉会式
・会場
静岡県 つま恋リゾート 彩の郷 第一多目的広場
住所 〒436-0011 静岡県掛川市満水2000
TEL 0537-24-1111
HP つま恋リゾートHP
諏訪陶佳