fc2ブログ

【OB・OGの皆様】王座寄付金のお願い

早稲田大学アーチェリー部
OB・OGの皆様へ


「王座決定戦 特別支援金」ご協力のお願い


コロナ禍の中、OB,OGの皆様にはいかがお過ごしでしょうか。

緊急事態宣言が継続する中で、不自由な生活を送られていることと思います。

さて、先日の5月15~16日に埼玉県の‘はらっパーク宮代‘で関東学生アーチェリー男女リーグ戦・王座選考会が開催され、王座選考会において女子はブロック一位(出場校中の最高得点)、男子はブロック四位となりました。この結果、男子は惜しくも王座出場を逃しましたが、女子は13年連続の王座出場を決めております。

当部史上初の王座獲得に期待のかかる王座決定戦は、6月19~20日に静岡県掛川市のつま恋リゾート彩の郷にて行われます。学生の活躍を受けて、本年も稲梓会は王座遠征のための交通費、宿泊費等の支援を致したく存じます。つきましては、OB,OGの皆様におかれましては、ご協力の程よろしくお願い致します。

令和3年(2021年)5月吉日

稲梓会 会長 松原俊雄


平素よりお世話になっております。稲梓会の皆様には日頃より多大なるご支援・ご声援を賜り感謝申し上げます。

第60代としての活動は、新型コロナウイルスの感染拡大により、常に臨機応変な対応が求められるものでした。度重なる試合の延期や中止、射場の人数制限など、先行きの見えない状況の中で不安や戸惑いを感じることもあったと思います。それでも全部員が王座決定戦の開催を信じ、早稲田を日本一だと証明するために、前を向き努力を重ねてまいりました。先日行われました王座選考会におきましては、女子が昨年に引き続き関東リーグ優勝を果たし、王座制覇への第一歩を踏み出しています。男子はブロック4位という結果で残念ながら王座への出場はかないませんでしたが、60代として王座制覇の目標は変わりません。一人一人が今できることを精一杯努めてまいります。

第60代アーチェリー部として迎える、2度目の王座決定戦まで残りわずかとなりました。昨年あと一歩のところで届かなかった日本一の栄冠を手にすべく、部員全員が王座に向けて気持ちを一つにしてまいります。残された時間を無駄にすることなく、一射一射に想いを乗せて練習をしてまいりますので、今後とも稲梓会の皆様からのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。

令和3年(2021年)5月吉日

早稲田大学アーチェリー部
第60代 男子主将 田辺正騎
女子主将 中村美優




1.お願い事項

通常のOB・OG会費とは別に「王座特別支援金」として、アーチェリー部へご寄付をお願いいたします。

なお、寄付金につきましては、1口5,000円、おひとり様1口以上でお願いいたします。


2.特別支援金の使途

・王座決定戦にかかる部員の遠征費用(交通費・宿泊費)補助

・王座決定戦対策のために特別に射場を借りた場合の射場費用

・祝勝会など(を実施する場合)の補助


3.実施報告

ご支援をいただいた方には、別途詳細をご報告させていただきます。


4.特別支援金ご納入方法

下記口座にお振り込み下さい

■振込み先:三井住友銀行 麹町支店(店番号218)

■口座番号:普通9041396

■口座名義:ワセダダイガクアーチェリーブトウシカイ 

ダイヒョウ サイトウ ヨシオ

・通常の会費口座と異なりますので、ご注意ください。

・振込人名入力の際に、お名前の頭に「卒業年度」を記載してください。

例えば、平成4年卒の長沢が振り込む場合の依頼人欄記入例は、「4ナガサワタカユキ」となります。


なお、6月4日(金)頃までにお振込みをいただけると幸いです。


6.王座決定戦(6/19~20開催)の詳細について

今年度は静岡県掛川市の「つま恋リゾートリゾート彩の郷」において無観客にて開催される予定です。試合日程等の詳細が公表されましたら、改めてブログ・メールにてご連絡を差しあげます。

ご協力の程、宜しくお願い申しあげます。

以  上

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR