fc2ブログ

リーグ戦打ち上げのお知らせ

リーグ戦の打ち上げについてご連絡いたします。
リーグ戦打ち上げを優勝決定戦、3位決定戦後に行います。

詳細は以下の通りです。

日時:5月8日(日)19:15~21:15

会場:池袋個室居酒屋柚柚 池袋店

東京都豊島区東池袋1-23-9近代グループビルディング10号館 【4階】 ※角地、1階はセブンイレブンのビル

池袋個室居酒屋柚柚 池袋店

会費:4000円

ご参加いただける方がいらっしゃいましたら、下記のアドレスまでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。


連絡先 主務 西脇
nishiwakisousuke〇gmail.com(〇を@に変換してご連絡ください)



羽生 千春

男子3位決定戦、女子優勝決定戦のお知らせ

5月8日(日)に行われる、男子三位決定戦、女子優勝決定戦のお知らせです。

【男子】
三位決定戦 対 慶應義塾大学

日程:5月8日(日)AM 競技開始 9:00
場所: 東洋大学Aレンジ
アクセス: 東洋大学朝霞キャンパス
東武東上線「朝霞台」駅または、JR武蔵野線「北朝霞」駅下車、徒歩10分



【女子】
優勝決定戦 対 日本体育大学

日程:5月8日(日)PM 競技開始 13:45
場所: 帝京大学レンジ
アクセス:帝京大学スポーツセンター内     
多摩都市モノレール 「大塚帝京大学駅」
京王バス、神奈中バス「堰場」



1ヶ月にわたる連戦を終え、現在は男女共々来週末に行われる試合へと調整をしています。55代のメンバーで出場する8制の試合も最後になりますが、それぞれが個人としてもチームとしても、悔いのないパフォーマンスをして、勝利を掴めるように頑張りたいと思います。
ご都合がよろしければ、ぜひ会場までお越しください!ご声援のほど、よろしくお願い致します。



羽生 千春

【男子】2016年度 リーグ戦第5戦 日本体育大学戦

昨日、東洋大学レンジにてリーグ戦第5戦が行われましたので結果をご報告させていただきます。

4/24
対 日本体育大学
於 東洋大学レンジ
天候 雨

早稲田 3827●-︎○ 3957 日本体育

仙譽(4)
50m :277
30m :331
【Total:608】

松村(1)
50m :281
30m :325
【Total:606】

鬼塚(2)
50m :311
30m :347
【Total:658】

池田(3)
50m :319
30m :351
【Total:670】

野村(2)
50m :312
30m :344
【Total:656】

新村(2)
50m :282
30m :333(G.R)
【Total:615】(G.R)

竹内(1)
50m :271
30m :339
【Total:610】

衣斐(4)
50m :280
30m :338
【Total:618】







昨日のリーグ戦第5戦は日本体育大学とブロック優勝を賭けた試合でした。結果としては日本体育大学との実力差を見せつけられ、敗れてしまいました。目標としていたリーグ戦全勝を果たすことができず、ブロック2位という結果になりました。
再来週に行われる3位決定戦までに今回の反省で出たチームの弱点を克服し、3位決定戦でベストパフォーマンスができるよう練習に励んで参ります。
今後ともご声援のほどよろしくお願い致します。
最後になりますが、お越し頂いた監督、コーチ、OBOGの皆様ありがとうございました。


野村 翼

【女子】2016年度 リーグ戦第5戦 明治学院大学戦

先日行われました女子リーグ戦第5戦明治学院大学戦の結果をご報告いたします。

4/24
対 明治学院大学
於 立教大学
天候 晴

女子リーグ戦第5戦明治学院大学戦

《女子》
早稲田 2551○-● 2400 明治学院

福井(4)
50m :276
30m :302
【Total:578】

舩見(2)
50m :307
30m :349
【Total:656】

狐塚(2)
50m :312
30m :336
【Total:648】

渡辺(3)
50m :252
30m :271
【Total:523】

川部(2)
50m :292
30m :336(G.R.)
【Total:628(G.R.)】

羽生(4)
50m :282
30m :323
【Total:605】

倉坪(3)
50m :294
30m :325
【Total:619】

富田(3)
50m :278
30m :314
【Total:592】













たくさんの御声援をいただき、リーグ戦5戦を全て白星で終えることができました。皆様の応援、本当にありがとうございました。
一ヶ月という長い試合期間ではありましたが、早稲田のチーム全員が一致団結をして駆け抜けることができました。

今、早稲田の女子チームはリーグ戦上位校であるという自覚を持ち、トップを目指すチーム作りができつつあります。
しかし、チームの点数が伸び悩み、試合で本来の力を出し切れず悔しい思いをした選手が多くいたことも大きな課題として残りました。
点数を取りに行くという気持ち、勝ちに行くという気持ちをチーム全体で意識していきたいと思います。優勝決定戦勝利、王座制覇に向けてより練習に励んで参りますので、今後も応援宜しくお願い致します。

川部栞里

リーグ戦第5戦のお知らせ

4月24日に行われる、リーグ戦第5戦のお知らせです。

第5戦目

【男子】
◎日本体育大学戦

日程:4月24日(日)AM 競技開始09:00
場所:東洋大学Bレンジ
アクセス:東洋大学朝霞キャンパス
朝霞台駅(東武東上線)または、北朝霞駅(JR武蔵野線)下車、徒歩10分


【女子】
◎明治学院大学戦
日程:4月24日(日)PM 競技開始13:45
場所:立教大学Bレンジ
アクセス: 立教大学富士見総合グラウンド
〒354-0004 埼玉県富士見市下南畑1343-1 
志木駅(東武東上線)よりタクシー ※駐車場あり


リーグ戦もいよいよ第5戦を迎えます。ここまで全勝できたチームの勢いそのままに、男女共に優勝決定戦に進めるようにベストなパフォーマンスをしていきたいと思います。
ご声援のほど、よろしくお願いいたします!


羽生 千春

【女子】2016年度 リーグ戦第4戦 中央大学戦

昨日立正大学レンジにて行われましたリーグ戦第4戦の結果をご報告いたします。

対 中央大学
於 立正大学レンジ
天候 晴

【女子】

早稲田 2523○-●2394 中央

福井(4)
50m:301
30m:332
【Total:633】 ②

舩見(2)
50m:309
30m:350
【Total:659】 ①

狐塚(2)
50m:288
30m:336
【Total:624】 ③

葛原(4)
50m:256
30m:304
【Total:560】

川部(2)
50m:273
30m:324
【Total:597】

羽生(4)
50m:275
30m:320
【Total:595】

倉坪(3)
50m:273
30m:321
【Total:594】

富田(3)
50m:281
30m:326
【Total:607】 ④

③
②
①


木々に囲まれた射場だったため風の影響はほとんどなく、心配されていた雨も降らず、環境に恵まれた試合となりました。第3戦に続いてチームとしては良い試合を行えていると思います。しかし、今回は点数が伸び悩んだ選手が多かったため、個人での1週間の調整をもう一度見直し、点数的にもチームとしてもさらなる成長を求めていきます。
最後になりますが、お越しくださった監督、応援して下さった皆さま、ありがとうございました。残り1戦も良い報告ができるよう、一丸となって挑んでまいります。応援よろしくお願いいたします。



渡辺 香蓮

【男子】2016年度 リーグ戦第4戦 東京理科大学戦

昨日、リーグ戦第4戦が行われましたので結果をご報告させていただきます。

対:東京理科大学
於:東京農工大学レンジ
天候:雨

《男子》
早稲田 3748○-●3560 東京理科

仙譽(4)
50m :290
30m :329
【Total:619】

松村(1)
50m :271
30m :320
【Total:591】

鬼塚(2)
50m :284
30m :336
【Total:620】

野村(2)
50m :289
30m :342
【Total:631】

池田(3)
50m :308
30m :350
【Total:658】

小仲(2)
50m :259
30m :326
【Total:585】

竹内(1)
50m :256
30m :335
【Total:591】

衣斐(4)
50m :293
30m :336
【Total:629】





昨日の試合は試合開始直前に雨は止みましたが、試合中は風が吹き荒れ、厳しい環境での試合となりました。
チームの点数としては伸び悩みましたが、リーグ戦4連勝を飾ることができました。
しかし、選手、応援共にこの試合の結果には満足できておらず、実力を出し切ることができなかったことを非常に悔しく思っています。
第5戦では今回の反省を活かした試合をし、リーグ戦で全勝できるようにしっかり準備をして行きます。今後ともご声援のほどよろしくお願い致します。
最後になりますが、お越しいただいたコーチ、OBの皆様ありがとうございました。


野村 翼

リーグ戦第4戦のお知らせ

4月17日に行われる、リーグ戦第4戦のお知らせです。


【男子】
◎東京理科大学戦

日程:4月17日(日)PM 競技開始13:45
場所:東京農工大学レンジ
アクセス:東京農工大学小金井キャンパス 
〒184-8588 東京都小金井市中町2-24-16
東小金井駅(JR中央線)下車、徒歩約10分
または、武蔵小金井駅(JR中央線)下車、徒歩約20分

【女子】
◎中央大学戦

日程:4月17日(日)PM 競技開始13:45
場所:立正大学レンジ
アクセス:立正大学熊谷キャンパス
〒360-0194 埼玉県熊谷市万吉1700
熊谷駅(JR高崎線、新幹線、秩父鉄道)南口より国際十王バス立正大学行、立正大学下車
熊谷駅北口より国際十王バス森林公園駅行、立正大学下車
森林公園駅(東武東上線)北口より国際十王バス立正大学行または熊谷駅行、立正大学下車

ご都合のつく方がいらっしゃいましたら、ぜひお越しください!
ご声援のほど、よろしくお願いいたします。


羽生 千春

【女子】2016年度リーグ戦第3戦 学習院大学戦

先日、慶應大学レンジで行われました女子リーグ戦第3戦学習院大学戦の結果をご報告いたします。

4/10
対:学習院大学
於:慶應大学レンジ
天候:曇

【女子】

早稲田2583○-●2421学習院

福井(4)
50m:303
30m:331
【Total:634】 ③

舩見(2)
50m:322
30m:350(G.R.)
【Total:672(N.R.)】 ①

狐塚(2)
50m:313
30m:337
【Total:650】 ②

葛原(4)
50m:267
30m:317
【Total:584】

川部(2)
50m:277
30m:320
【Total:597】

羽生(4)
50m:271
30m:330
【Total:601】

倉坪(3)
50m:274
30m:320
【Total:594】

富田(3)
50m:293
30m:334
【Total:627】 ④





今回の対学習院戦ではチーム新を更新し、チーム全体がまとまりをもち試合を進めることができました。
より内容の濃い試合をしていくという課題を一つ達成できたように思います。
リーグ戦もいよいよ後半戦となります。王座を見据えながら、さらに点数を上げていけるよう気を引き締めて参ります。早稲田の女子チームは、皆様の御声援を力に、最後まで勝利を追いかけ、試合に臨む所存です。
最後になりますが、会場までお越しいただいたコーチ、OBの方々、応援してくださった皆さま、ありがとうございました。今後も御声援のほど、宜しくお願い致します。

川部栞里

【男子】2016年度 リーグ戦第3戦 明治大学戦

先日、リーグ戦第3戦が行われましたので結果をご報告させていただきます。

対 明治大学
於 拓殖大学Aレンジ
天候 晴


《男子》
早稲田 3895○-︎●3796 明治

池田(3)
50m :336(N.R)
30m :352
【Total:688】(N.R)

鬼塚(2)
50m :281
30m :349(G.R)
【Total:630】

吉永(2)
50m :300
30m :319
【Total:619】

衣斐(4)
50m :299
30m :336
【Total:635】

竹内(1)
50m :292
30m :317
【Total:609】

小仲(2)
50m :312(G.R)
30m :331
【Total:643】

野村(2)
50m :325
30m :344
【Total:669】

蓼沼(2)
50m :294
30m :336(G.R)
【Total:630】





応援、選手一体となり非常によい雰囲気で試合に臨むことができました。しかし、点数的にはもう一歩というところであり、それぞれの反省を改善し、来週以降に生かして参ります。授業が始まり、練習時間も限られますが、その限られた時間で最大限の成果をあげることができるよう全力で練習して参ります。この勢いのまま来週以降も勝利を重ね、リーグ戦優勝を成し遂げます。今後ともご声援のほどよろしくお願いします。
最後になりますが、お越し頂いた監督、OBの皆様ありがとうございました。


島 裕人

リーグ戦第3戦のお知らせ


4月10日に行われる、リーグ戦第3戦のお知らせです。

【男子】
◎明治大学戦

日程:4月10日(日)AM 競技開始09:00
場所:拓殖大学Aレンジ
アクセス:拓殖大学八王子キャンパス

高尾駅(JR中央線、京王線)下車、京王バス「拓殖大学」行き

【女子】
◎学習院大学戦

日程:4月10日(日)AM 競技開始09:00
場所:慶應大学Aレンジ
アクセス: 慶應大学日吉キャンパス
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
日吉駅(東急東横線、東急目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩1分
 ※東急東横線の特急は日吉駅に停車しません


応援よろしくお願いいたします。


羽生 千春

アーチェリー体験会@新宿スポーツセンター

新入生の皆さんこんにちは!
本日、新宿区立新宿スポーツセンターにてアーチェリー体験会を行いました。

体験会では、実際に的に向かって矢を射って、風船割りをすることができます!

この日は例年よりも、多くの新入生が来てくれました!

fc2blog_2016031617300804d.jpg

部員による説明の後、新入生の方々に射っていただきました。

fc2blog_2016031617300804d.jpg

fc2blog_2016031617300804d.jpg

初心者の方でも、今日一日でこんなに上手に射つことができるのがアーチェリー!練習を重ねれば重ねるほど上達していけるのが、アーチェリーの楽しいところです!

下はデモンストレーションとして、部員が30mの距離から矢を射ち、風船を割ったときの写真です!

fc2blog_2016031617300804d.jpg

fc2blog_2016031617300804d.jpg

アーチェリーに興味がある方、実際に射ってみたい方、弓を見てみたい方!

次回の体験会は、

4月13日(所沢キャンパス内射場 9:00~17:00)集合場所 所沢キャンパス内射場

4月21日(新宿区立新宿スポーツセンター5階 16:30~18:45)
集合場所 大隈講堂前または新宿スポーツセンター5階
(大隈講堂前につきましては、16:30と17:30に部員が10分ほど待機しています。お声かけください。新宿スポーツセンターまでご案内します。また新宿スポーツセンター五階にも部員が待機しています。)

fc2blog_2016031617300804d.jpg
奮ってご参加ください!

最後に、本日来てくださった新入生の方々、ありがとうございました!アーチェリーの楽しさを感じていただけたと思います!ぜひ、アーチェリー部への入部を考えてみてくださいね!

川部 栞里


【女子】2016年度 リーグ戦第2戦 拓殖大学戦

日曜日に、女子は帝京大学レンジにて拓殖大学とのリーグ戦第2戦を戦いました。その結果をご報告いたします。

対 拓殖大学
於 帝京大学レンジ
天候 曇り

リーグ戦第2戦 拓殖大学戦
リーグ2戦



《女子》

早稲田2548○-●2393拓殖

福井(4)
50m 278
30m 321
【total:599】

舩見(2)
50m 314
30m 340
【total:654】

狐塚(2)
50m 287
30m 342
【total:629】

葛原(4)
50m 266
30m 322
【total:588】

川部(2)
50m 297(N.R.)
30m 325
【total:622(G.R.)】

倉坪(3)
50m 275
30m 326
【total:601】

矢野(3)
50m 242
30m 318
【total:560】

富田(3)
50m 303
30m 340
【total:643】

リーグ2戦 矢取り


先週の反省を活かし、無声レンジながらも声を掛け合いながら早稲田の雰囲気をつくって試合を進めることができました。しかし、まだチームの目標点には届きません。優勝決定戦、王座につながる試合にしていくためにも、この勝利に満足することなく、第3戦ではより良いパフォーマンスが発揮できるよう各々しっかり練習していきます。個人での調整の期間にはなりますがチームで戦っていることを忘れずに、皆で盛り上げていきたいと思います。

最後にはなりますが、会場までお越しいただきました監督、コーチの方々、応援してくださった皆さま、ありがとうございました。第3戦もより良い報告ができるよう頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします。



渡辺 香蓮

【男子】2016年度 リーグ戦第2戦 拓殖大学戦

昨日、リーグ戦第2戦が行われましたので結果をご報告させていただきます。

対:拓殖大学
於:東洋大学Bレンジ
天候:雨

《男子》
早稲田 3925○-︎●3877拓殖

池田(3)
50m :331(N.R)
30m :349
【Total:680】

鬼塚(2)
50m :316
30m :343
【Total:659】

野村(2)
50m :323
30m :350
【Total:673】

蓼沼(2)
50m :312(N.R)
30m :324
【Total:636】(G.R)

竹内(1)
50m :279
30m :329
【Total:608】

小仲(2)
50m :288
30m :334
【Total:622】

吉永(2)
50m :307(N.R)
30m :326(G.R)
【Total:633】(G.R)

衣斐(4)
50m :304
30m :340
【Total:644】







昨日のリーグ戦第2戦では、第1戦に引き続き無事勝利を飾ることができました。自己新や試合新を射つ者が多く、チーム全体としても公式試合新を射つことができました。試合でも普段通りのパフォーマンスができているのは、選手と応援が一丸となり、早稲田らしい雰囲気を作れているからだと思います。

リーグ戦残り3戦となりましたが、今までの練習の成果を全て発揮し、リーグ戦優勝を目指します。今後ともご声援のほどよろしくお願い致します。

最後になりますが、お越しいただいた監督、コーチ、OBの皆様ありがとうございました。


野村 翼
プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR