【女子】2015年度リーグ戦第5戦 青山学院大学戦
本日行われましたリーグ戦第5戦青山学院大学戦の結果をご報告させていただきます。
4/26
対:青山学院大学
於:慶應義塾大学
天候:晴
吉峰 (4)
50m 285
30m 338
gt.623 ④
舩見 (1)
50m 279
30m 328
gt.607
倉坪 (2)
50m 307
30m 334
gt.641 ①
葛原 (3)
50m 289
30m 322
gt.611
狐塚 (1)
50m 294
30m 334
gt.628 ②
福井 (3)
50m 289
30m 331
gt.620
池上 (4)
50m 255
30m 310
gt.565
富田 (2)
50m 293
30m 334
gt.627 ③
早稲田2519○-●2304青山学院

本日も、各個人が楽しみながら、チームとしても盛り上がった試合になりました。
また、本日の試合も勝利し、7年連続でブロック全勝優勝を果たすことができました。
この勢いのまま、優勝決定戦でも早稲田らしく闘って勝利を掴み、王座決定戦につなげることができるよう、これからの2週間も先を見据えながら緊張感を持って練習してまいります。
ご声援よろしくお願いいたします。
最後になりますが、お越しいただいた監督、コーチ、OBの方々、ありがとうございました。
渡辺香蓮
4/26
対:青山学院大学
於:慶應義塾大学
天候:晴
吉峰 (4)
50m 285
30m 338
gt.623 ④
舩見 (1)
50m 279
30m 328
gt.607
倉坪 (2)
50m 307
30m 334
gt.641 ①
葛原 (3)
50m 289
30m 322
gt.611
狐塚 (1)
50m 294
30m 334
gt.628 ②
福井 (3)
50m 289
30m 331
gt.620
池上 (4)
50m 255
30m 310
gt.565
富田 (2)
50m 293
30m 334
gt.627 ③
早稲田2519○-●2304青山学院

本日も、各個人が楽しみながら、チームとしても盛り上がった試合になりました。
また、本日の試合も勝利し、7年連続でブロック全勝優勝を果たすことができました。
この勢いのまま、優勝決定戦でも早稲田らしく闘って勝利を掴み、王座決定戦につなげることができるよう、これからの2週間も先を見据えながら緊張感を持って練習してまいります。
ご声援よろしくお願いいたします。
最後になりますが、お越しいただいた監督、コーチ、OBの方々、ありがとうございました。
渡辺香蓮
【男子】2015年度リーグ戦第5戦 専修大学戦
本日、リーグ戦第5戦が行われましたのでご報告させて頂きます。以下が結果となります。
対:専修大学
於:拓殖大学レンジ
天候:晴
田寺(4)
50m 305
30m 337
g.t. 642
小出(4)
50m 284
30m 333
g.t. 617
東郷(4)
50m 290
30m 328
g.t. 618
衣斐(3)
50m 285
30m 333
g.t. 618
寺澤(4)
50m 306
30m 344
g.t. 650
山本(4)
50m 311
30m 347
g.t. 658
戸田(4)
50m 292
30m 318
g.t. 610
池田(2)
50m 300
30m 345
g.t. 645
早稲田大学3831●-○3873専修大学



本日の試合に勝利し、全勝でブロック優勝を果たして優勝決定戦へ進むことは叶いませんでした。本日の試合結果によりブロック2位が確定したため王座の出場権は獲得することができました。最大の目標である王座制覇を達成するために本日の反省を生かし、まずは3位決定戦に勝利するべく全力で練習に取り組んで参ります。ご声援のほどよろしくお願い致します。最後になりますが本日応援に来てくださった監督、コーチ、OBOGの方々ありがとうございました。
島 裕人
対:専修大学
於:拓殖大学レンジ
天候:晴
田寺(4)
50m 305
30m 337
g.t. 642
小出(4)
50m 284
30m 333
g.t. 617
東郷(4)
50m 290
30m 328
g.t. 618
衣斐(3)
50m 285
30m 333
g.t. 618
寺澤(4)
50m 306
30m 344
g.t. 650
山本(4)
50m 311
30m 347
g.t. 658
戸田(4)
50m 292
30m 318
g.t. 610
池田(2)
50m 300
30m 345
g.t. 645
早稲田大学3831●-○3873専修大学



本日の試合に勝利し、全勝でブロック優勝を果たして優勝決定戦へ進むことは叶いませんでした。本日の試合結果によりブロック2位が確定したため王座の出場権は獲得することができました。最大の目標である王座制覇を達成するために本日の反省を生かし、まずは3位決定戦に勝利するべく全力で練習に取り組んで参ります。ご声援のほどよろしくお願い致します。最後になりますが本日応援に来てくださった監督、コーチ、OBOGの方々ありがとうございました。
島 裕人
2015年度リーグ戦第5戦のお知らせ
4月26日(日)のリーグ戦第5戦のお知らせです。
【男子】
第5戦目
専修大学戦
日程:4月26日(日)AM 競技開始09:00
場所:拓殖大学Aレンジ
アクセス: 拓殖大学八王子キャンパス
JR中央線・京王線 高尾駅 南口 下車 京王バス直通5分 (1番乗り場“拓殖大学”行き)
拓殖大学案内
【女子】
第5戦目
青山学院大学戦
日程:4月26日(日)PM 競技開始13:45
場所:慶應大学Aレンジ
アクセス: 慶應大学日吉キャンパス
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
日吉駅(東急東横線、東急目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩1分
※東急東横線の特急は日吉駅に停車しません
慶應大学案内PDF
ご声援の程よろしくお願いします。
山本周平
【男子】
第5戦目
専修大学戦
日程:4月26日(日)AM 競技開始09:00
場所:拓殖大学Aレンジ
アクセス: 拓殖大学八王子キャンパス
JR中央線・京王線 高尾駅 南口 下車 京王バス直通5分 (1番乗り場“拓殖大学”行き)
拓殖大学案内
【女子】
第5戦目
青山学院大学戦
日程:4月26日(日)PM 競技開始13:45
場所:慶應大学Aレンジ
アクセス: 慶應大学日吉キャンパス
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
日吉駅(東急東横線、東急目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩1分
※東急東横線の特急は日吉駅に停車しません
慶應大学案内PDF
ご声援の程よろしくお願いします。
山本周平
第3回新歓食事会(ノンアルコール)お知らせ
4月21日に高田馬場にて新歓食事会を行います。
場所:丸八 高田馬場店
料金:0円
集合場所:早大正門前(18:10集合)
※ノンアルコール
参加希望の方は下記連絡先まで連絡をお願いします。
連絡先 : wasedaunivarchery@gmail.com
もちろん連絡を忘れていても参加可能です!
場所:丸八 高田馬場店
料金:0円
集合場所:早大正門前(18:10集合)
※ノンアルコール
参加希望の方は下記連絡先まで連絡をお願いします。
連絡先 : wasedaunivarchery@gmail.com
もちろん連絡を忘れていても参加可能です!
第4回アーチェリー体験会@所沢キャンパス お知らせ
【男子】2015年度リーグ戦第4戦 神奈川大学戦
本日、リーグ戦第4戦の神奈川大学戦が行われましたので、ご報告させていただきます。
以下が結果となります。
対:神奈川大学
於:一橋大学レンジ
天候:曇
田寺(4)
50m 315
30m 337
g.t. 652
小出(4)
50m 294
30m 333
g.t. 627
東郷(4)
50m 306
30m 334
g.t. 640
鬼塚(1)
50m 251
30m 327
g.t. 578
寺澤(4)
50m 310
30m 331
g.t. 641
山本(4)
50m 326
30m 339
g.t. 665
戸田(4)
50m 286
30m 336
g.t. 622
池田(2)
50m 321(G.R.)
30m 346
g.t. 667(G.R.)
早稲田大学3892○-⚫︎3645神奈川大学


先週の反省が活かされ、50mの入りから早稲田らしい雰囲気の中得点を積み重ねることが出来ました。
また、試合中も30金コールが途絶えることなく終始早稲田のペースで相手を圧倒し勝利をおさめました。
来週の専修大学戦で勝利をおさめ、リーグ戦全勝で優勝決定戦、王座に進めるよう、今までの反省を活かし努力してまいりますので、応援のほどよろしくお願いします。
最後になりますが、お越しいただいた、監督、コーチ、OBの方々、ありがとうございました。
仙譽晋一郎
以下が結果となります。
対:神奈川大学
於:一橋大学レンジ
天候:曇
田寺(4)
50m 315
30m 337
g.t. 652
小出(4)
50m 294
30m 333
g.t. 627
東郷(4)
50m 306
30m 334
g.t. 640
鬼塚(1)
50m 251
30m 327
g.t. 578
寺澤(4)
50m 310
30m 331
g.t. 641
山本(4)
50m 326
30m 339
g.t. 665
戸田(4)
50m 286
30m 336
g.t. 622
池田(2)
50m 321(G.R.)
30m 346
g.t. 667(G.R.)
早稲田大学3892○-⚫︎3645神奈川大学


先週の反省が活かされ、50mの入りから早稲田らしい雰囲気の中得点を積み重ねることが出来ました。
また、試合中も30金コールが途絶えることなく終始早稲田のペースで相手を圧倒し勝利をおさめました。
来週の専修大学戦で勝利をおさめ、リーグ戦全勝で優勝決定戦、王座に進めるよう、今までの反省を活かし努力してまいりますので、応援のほどよろしくお願いします。
最後になりますが、お越しいただいた、監督、コーチ、OBの方々、ありがとうございました。
仙譽晋一郎
【女子】2015年度リーグ戦第4戦 立教大学戦
本日行われましたリーグ戦第4戦立教大学戦の結果をご報告させていただきます。
4/19
対:立教大学
於:慶應大学レンジ
天候:雨
吉峰 (4)
50m 262
30m 338
gt.600
舩見 (1)
50m 305
30m 344
gt.649 ①
倉坪 (2)
50m 289
30m 334
gt.623
葛原 (3)
50m 294 (G.R.)
30m 329
gt.623 (G.R.)
狐塚 (1)
50m 297
30m 330
gt.627 ④
福井 (3)
50m 304
30m 326
gt.630 ③
池上 (4)
50m 279
30m 301
gt.580
富田 (2)
50m 304
30m 334
gt.638 ②
早稲田大学2544○-●2346立教大学

本日も、最初から最後までとてもよい雰囲気で試合を進めることができました。
また、これまで以上にチームとして成長の感じられる試合にすることができました。
リーグ戦も残すところあと1戦となりましたが、続く優勝決定戦、ひいては王座につながるような試合となるよう、この1週間も全力で取り組んでまいります。
ご声援のほど、よろしくお願いします。
最後になりますが、お越しいただいた監督、コーチ、OB、OGの方々、ありがとうございました。
渡辺香蓮
4/19
対:立教大学
於:慶應大学レンジ
天候:雨
吉峰 (4)
50m 262
30m 338
gt.600
舩見 (1)
50m 305
30m 344
gt.649 ①
倉坪 (2)
50m 289
30m 334
gt.623
葛原 (3)
50m 294 (G.R.)
30m 329
gt.623 (G.R.)
狐塚 (1)
50m 297
30m 330
gt.627 ④
福井 (3)
50m 304
30m 326
gt.630 ③
池上 (4)
50m 279
30m 301
gt.580
富田 (2)
50m 304
30m 334
gt.638 ②
早稲田大学2544○-●2346立教大学

本日も、最初から最後までとてもよい雰囲気で試合を進めることができました。
また、これまで以上にチームとして成長の感じられる試合にすることができました。
リーグ戦も残すところあと1戦となりましたが、続く優勝決定戦、ひいては王座につながるような試合となるよう、この1週間も全力で取り組んでまいります。
ご声援のほど、よろしくお願いします。
最後になりますが、お越しいただいた監督、コーチ、OB、OGの方々、ありがとうございました。
渡辺香蓮
2015年リーグ戦第4戦のお知らせ
4月19日(日)のリーグ戦4戦目の詳細です。
【男子】
第4戦目
神奈川大学戦
日程:4月19日(日)AM 競技開始09:00
場所:一橋大学レンジ
アクセス: 一橋大学小平国際キャンパス
JR中央線国分寺駅にて 西武多摩湖線乗り換え 一橋学園駅下車 西口から徒歩7分
一橋大学案内
【女子】
第4戦目
立教大学戦
日程:4月19日(日)PM 競技開始13:45
場所:慶應大学Aレンジ
アクセス: 慶應大学日吉キャンパス
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
日吉駅(東急東横線、東急目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩1分
※東急東横線の特急は日吉駅に停車しません
慶應大学案内PDF
ご声援の程よろしくお願いします。
山本周平
【男子】
第4戦目
神奈川大学戦
日程:4月19日(日)AM 競技開始09:00
場所:一橋大学レンジ
アクセス: 一橋大学小平国際キャンパス
JR中央線国分寺駅にて 西武多摩湖線乗り換え 一橋学園駅下車 西口から徒歩7分
一橋大学案内
【女子】
第4戦目
立教大学戦
日程:4月19日(日)PM 競技開始13:45
場所:慶應大学Aレンジ
アクセス: 慶應大学日吉キャンパス
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
日吉駅(東急東横線、東急目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩1分
※東急東横線の特急は日吉駅に停車しません
慶應大学案内PDF
ご声援の程よろしくお願いします。
山本周平
第3回アーチェリー体験会@新宿スポーツセンター お知らせ
第3回アーチェリー体験会を新宿スポーツセンターで行います!!
未経験者、初心者経験者歓迎!!途中入場・途中退出可!! 参加無料!!
4月15日:16:30~19:00@新宿スポーツセンター
(16:30~18:30まで30分おきに西早稲田キャンパス西門前まで部員が迎えに行きます。)
当日は直接会場に来てもOK!好きな時に来て好きな時に帰って大丈夫です!!
風船割りやアーチェリーについての説明会を行います!!
未経験者、初心者経験者歓迎!!途中入場・途中退出可!! 参加無料!!
4月15日:16:30~19:00@新宿スポーツセンター
(16:30~18:30まで30分おきに西早稲田キャンパス西門前まで部員が迎えに行きます。)
当日は直接会場に来てもOK!好きな時に来て好きな時に帰って大丈夫です!!
風船割りやアーチェリーについての説明会を行います!!
【男子】2015年度リーグ戦第3戦 立教大学戦
本日、拓殖大学レンジにて立教大学とリーグ戦第3戦が行われましたので結果をご報告させていただきます。
以下が結果となります。
対:立教大学
於:拓殖大学レンジ
天候:晴
田寺(4)
50m 292
30m 331
g.t. 623
小出(4)
50m 291
30m 337
g.t. 628
鬼塚(1)
50m 294
30m 332
g.t. 626
衣斐(3)
50m 283
30m 326
g.t. 609
寺澤(4)
50m 304
30m 346
g.t. 650
山本(4)
50m 310
30m 345
g.t. 655
戸田(4)
50m 297
30m 329
g.t. 626
池田(2)
50m 309
30m 346
g.t. 655
早稲田大学3840○-●3826立教大学


折り返しとなった第三戦では、50mではリードを奪われたものの、30mでは切り替えて気迫の攻めで逆転し、勝利をつかむことが出来ました。
今回の試合での反省を活かし、リーグ戦残り2試合勝利を収め、リーグ戦全勝を果たせるよう努力して参りますので、ご声援の程よろしくお願いいたします。
最後になりますが、お越しいただいたコーチ、OBの方々ありがとうございました。
仙譽晋一郎
以下が結果となります。
対:立教大学
於:拓殖大学レンジ
天候:晴
田寺(4)
50m 292
30m 331
g.t. 623
小出(4)
50m 291
30m 337
g.t. 628
鬼塚(1)
50m 294
30m 332
g.t. 626
衣斐(3)
50m 283
30m 326
g.t. 609
寺澤(4)
50m 304
30m 346
g.t. 650
山本(4)
50m 310
30m 345
g.t. 655
戸田(4)
50m 297
30m 329
g.t. 626
池田(2)
50m 309
30m 346
g.t. 655
早稲田大学3840○-●3826立教大学


折り返しとなった第三戦では、50mではリードを奪われたものの、30mでは切り替えて気迫の攻めで逆転し、勝利をつかむことが出来ました。
今回の試合での反省を活かし、リーグ戦残り2試合勝利を収め、リーグ戦全勝を果たせるよう努力して参りますので、ご声援の程よろしくお願いいたします。
最後になりますが、お越しいただいたコーチ、OBの方々ありがとうございました。
仙譽晋一郎
【女子】2015年度リーグ戦第3戦 明治大学戦
本日行われました、リーグ戦第3戦明治大学戦の結果をご報告させていただきます。
4/12
対:明治大学
於:武蔵大学
天候:曇
福井 (3)
50m 258
30m 319
gt.577
狐塚 (1)
50m 294
30m 337
gt.631 ③
葛原 (3)
50m 262
30m 330 【G.R.】
gt.592
羽生 (3)
50m 260
30m 323
gt.583
倉坪 (2)
50m 288
30m 318
gt.606 ④
舩見 (1)
50m 309
30m 343
gt.652 ①
池上 (4)
50m 235
30m 306
gt.541
富田 (2)
50m 299
30m 340
gt.639 ②
早稲田大学2528○-●2411明治大学

本日は天候にも恵まれ、良いコンディションの中で試合を行うことができました。
また、チームとしてのまとまりも以前より出てきて、早稲田らしい雰囲気で試合を運び、勝利を掴むことができました。
また最後になりますが、本日は遠いところ応援にお越しいただき、ありがとうございました。
今後も、王座に向けて、チームとしても個人としても、より高いレベルを目指して練習に励んでいきますので、よろしくお願いします。
渡辺香蓮
4/12
対:明治大学
於:武蔵大学
天候:曇
福井 (3)
50m 258
30m 319
gt.577
狐塚 (1)
50m 294
30m 337
gt.631 ③
葛原 (3)
50m 262
30m 330 【G.R.】
gt.592
羽生 (3)
50m 260
30m 323
gt.583
倉坪 (2)
50m 288
30m 318
gt.606 ④
舩見 (1)
50m 309
30m 343
gt.652 ①
池上 (4)
50m 235
30m 306
gt.541
富田 (2)
50m 299
30m 340
gt.639 ②
早稲田大学2528○-●2411明治大学

本日は天候にも恵まれ、良いコンディションの中で試合を行うことができました。
また、チームとしてのまとまりも以前より出てきて、早稲田らしい雰囲気で試合を運び、勝利を掴むことができました。
また最後になりますが、本日は遠いところ応援にお越しいただき、ありがとうございました。
今後も、王座に向けて、チームとしても個人としても、より高いレベルを目指して練習に励んでいきますので、よろしくお願いします。
渡辺香蓮
2015年リーグ戦第3戦のお知らせ
4月12日(日)のリーグ戦3戦目の詳細です。
【男子】
第3戦目
立教大学戦
日程:4月12日(日)PM 競技開始13:45
場所:拓殖大学Aレンジ
アクセス:拓殖大学八王子キャンパス
JR中央線・京王線 高尾駅 南口 下車 京王バス直通5分 (1番乗り場“拓殖大学”行き)
拓殖大学案内
【女子】
第3戦目
明治大学戦
日程:4月12日(日)PM 競技開始13:45
場所:武蔵大学Aレンジ
アクセス: 武蔵大学朝霞グラウンド、朝霞プラザ
〒351-0015 埼玉県朝霞市幸町3-15-3(朝霞校地内)
電車バス西武池袋線「大泉学園駅」下車。
北口駅前より西武バス朝霞駅行「朝霞警察署前」下車徒歩3分
電車バス東武東上線・地下鉄有楽町線「朝霞駅」下車。
西武バス大泉学園行「朝霞警察署前」下車徒歩3分
武蔵大学案内
ご声援の程よろしくお願いします。
山本周平
【男子】
第3戦目
立教大学戦
日程:4月12日(日)PM 競技開始13:45
場所:拓殖大学Aレンジ
アクセス:拓殖大学八王子キャンパス
JR中央線・京王線 高尾駅 南口 下車 京王バス直通5分 (1番乗り場“拓殖大学”行き)
拓殖大学案内
【女子】
第3戦目
明治大学戦
日程:4月12日(日)PM 競技開始13:45
場所:武蔵大学Aレンジ
アクセス: 武蔵大学朝霞グラウンド、朝霞プラザ
〒351-0015 埼玉県朝霞市幸町3-15-3(朝霞校地内)
電車バス西武池袋線「大泉学園駅」下車。
北口駅前より西武バス朝霞駅行「朝霞警察署前」下車徒歩3分
電車バス東武東上線・地下鉄有楽町線「朝霞駅」下車。
西武バス大泉学園行「朝霞警察署前」下車徒歩3分
武蔵大学案内
ご声援の程よろしくお願いします。
山本周平
第2回アーチェリー体験会@所沢キャンパス お知らせ
4/8 所沢食事会(ノンアルコール)、集合場所変更!
新入生の皆様にお知らせです!
明日の所沢で行われる食事会(ノンアルコール)の集合場所が変更になりました。
18:15所沢駅中央改札前となっていましたが、18:20に甘太郎に直接お越しください!
店前にて部員が案内します!
また、明日お越しくださる方は
wasedaunivarchery*gmail.com
(*を@に変えてください。)
に事前に連絡していただけると案内できるので連絡をお願いします!
仙譽晋一郎
明日の所沢で行われる食事会(ノンアルコール)の集合場所が変更になりました。
18:15所沢駅中央改札前となっていましたが、18:20に甘太郎に直接お越しください!
店前にて部員が案内します!
また、明日お越しくださる方は
wasedaunivarchery*gmail.com
(*を@に変えてください。)
に事前に連絡していただけると案内できるので連絡をお願いします!
仙譽晋一郎
第2回新歓食事会(ノンアルコール)お知らせ
4月8日に所沢にて新歓食事会を行います。
場所:甘太郎 所沢店
料金:0円
集合場所:所沢駅中央改札前(18:15)
※ノンアルコール
参加希望の方は下記連絡先まで連絡をお願いします。
連絡先 : wasedaunivarchery@gmail.com
もちろん連絡を忘れていても参加可能です!
また、4月8日は所沢キャンパスにて説明会も行います。
途中入場、途中退室可です!
4月8日:17:00~17:30@所沢キャンパス(16:50 100号間警備室前集合)
アーチェリーの説明やアーチェリー部の説明をするので、食事会と併せて是非参加してください!
場所:甘太郎 所沢店
料金:0円
集合場所:所沢駅中央改札前(18:15)
※ノンアルコール
参加希望の方は下記連絡先まで連絡をお願いします。
連絡先 : wasedaunivarchery@gmail.com
もちろん連絡を忘れていても参加可能です!
また、4月8日は所沢キャンパスにて説明会も行います。
途中入場、途中退室可です!
4月8日:17:00~17:30@所沢キャンパス(16:50 100号間警備室前集合)
アーチェリーの説明やアーチェリー部の説明をするので、食事会と併せて是非参加してください!
【男子】2015年度リーグ戦第2戦 中央大学戦
本日、東洋大学レンジにて中央大学とリーグ戦第二戦が行われましたので結果をご報告させていただきます。
以下、結果となります。
対:中央大学
於:東洋大学レンジ
天候:雨
田寺(4)
50m 313
30m 341
g.t. 654
小出(4)
50m 305
30m 332
g.t. 637
東郷(4)
50m 289
30m 327
g.t. 616
鬼塚(1)
50m 294
30m 337
g.t. 631
寺澤(4)
50m 303
30m 337
g.t. 640
山本(4)
50m 324
30m 337
g.t. 661
戸田(4)
50m 292
30m 337
g.t. 629
池田(2)
50m 313
30m 333
g.t. 646
早稲田大学3869○-⚫︎3774中央大学


雨の中の試合でしたが、応援と選手が一体となった早稲田らしい試合となりました。
リーグ戦残り3戦となりましたが、気を引き締めこれまで以上に調子をのばし、勝利を勝ち取っていきますのでご声援の程よろしくお願いいたします。
最後になりますが、お越しいただいた監督、OBの方々、ありがとうございました。
仙譽晋一郎
【※感想の文章で、「リーグ線」と記載してありましたので、「リーグ戦」と訂正させていただきました。大変失礼いたしました。】
以下、結果となります。
対:中央大学
於:東洋大学レンジ
天候:雨
田寺(4)
50m 313
30m 341
g.t. 654
小出(4)
50m 305
30m 332
g.t. 637
東郷(4)
50m 289
30m 327
g.t. 616
鬼塚(1)
50m 294
30m 337
g.t. 631
寺澤(4)
50m 303
30m 337
g.t. 640
山本(4)
50m 324
30m 337
g.t. 661
戸田(4)
50m 292
30m 337
g.t. 629
池田(2)
50m 313
30m 333
g.t. 646
早稲田大学3869○-⚫︎3774中央大学


雨の中の試合でしたが、応援と選手が一体となった早稲田らしい試合となりました。
リーグ戦残り3戦となりましたが、気を引き締めこれまで以上に調子をのばし、勝利を勝ち取っていきますのでご声援の程よろしくお願いいたします。
最後になりますが、お越しいただいた監督、OBの方々、ありがとうございました。
仙譽晋一郎
【※感想の文章で、「リーグ線」と記載してありましたので、「リーグ戦」と訂正させていただきました。大変失礼いたしました。】
【女子】2015年度リーグ戦第2戦 一橋大学戦
本日立教大学レンジにて行われました、リーグ戦第2戦の結果をご報告させていただきます。
4/6
対:一橋大学
於:立教大学レンジ
天候:雨
吉峰 (4)
50m 282
30m 313
gt.595
舩見 (1)
50m 293
30m 323
gt.616 ④
倉坪 (2)
50m 286
30m 322
gt.608
棚澤 (2)
50m 253
30m 313
gt.566
狐塚 (1)
50m 309
30m 342
gt.651 ①
福井 (3)
50m 293
30m 329
gt.622 ③
池上 (4)
50m 257
30m 307
gt.564
富田 (2)
50m 296
30m 337
gt.633 ②
早稲田2522 ○-● 2325 一橋

本日は雨の中での試合となりましたが、1年生という新しい風も入ってきて、また一段と盛り上がった試合となりました。
まだまだ足りない部分もありはしますが、無事に2勝目を勝ち取り、リーグ戦全勝に向けて弾みをつけることができたと思います。
悪天候の中でも応援にいらしてくださった監督、コーチの方々、ありがとうございました。
今後の試合も自信を持って臨んでいきます。
応援よろしくお願いいたします。
渡辺香蓮
4/6
対:一橋大学
於:立教大学レンジ
天候:雨
吉峰 (4)
50m 282
30m 313
gt.595
舩見 (1)
50m 293
30m 323
gt.616 ④
倉坪 (2)
50m 286
30m 322
gt.608
棚澤 (2)
50m 253
30m 313
gt.566
狐塚 (1)
50m 309
30m 342
gt.651 ①
福井 (3)
50m 293
30m 329
gt.622 ③
池上 (4)
50m 257
30m 307
gt.564
富田 (2)
50m 296
30m 337
gt.633 ②
早稲田2522 ○-● 2325 一橋

本日は雨の中での試合となりましたが、1年生という新しい風も入ってきて、また一段と盛り上がった試合となりました。
まだまだ足りない部分もありはしますが、無事に2勝目を勝ち取り、リーグ戦全勝に向けて弾みをつけることができたと思います。
悪天候の中でも応援にいらしてくださった監督、コーチの方々、ありがとうございました。
今後の試合も自信を持って臨んでいきます。
応援よろしくお願いいたします。
渡辺香蓮
2015年リーグ戦第2戦のお知らせ
第1回アーチェリー体験会
本日、新宿スポーツセンターにおいて体験会を行いました。
今年もアーチェリー部に興味を持ってくれている新入生で賑わいました!
体験会では的に向かって矢を放つほか、風船割も体験することができます!

本日の体験会の様子です。
アーチェリーに興味のある方、アーチェリー部に入るか迷っている方、風船割をしてみたい方、4月15日(16:30~19:00)に新宿スポーツセンターにて次回の体験会を行うので是非お越し下さい!(30分おきに西早稲田キャンパス西口まで部員が迎えに行きます)
普段はあまり体験できる機会もないので、少しでも興味を持ったら是非参加してください!
また、現役部員に色々な話を聞くこともできます!
体験会の他にも食事会(ノンアルコール)など、さまざまな新歓を企画しておりますので、そちらの方の参加もお待ちしております!
仙譽 晋一郎
新歓食事会&アーチェリー体験会開催決定!!
詳しくは下記ブログへ
http://wasedarchery.blog.fc2.com/blog-entry-351.html
各連絡は下記へお願いします
wasedaunivarchery*gmail.com
(*を@に変えてください。)
公式HPやTwitterやFacebookにて情報を随時更新中!!
公式HP(http://www.waseda.jp/9a-wasedarchery/index.html)
※公式HPから各ページへ行くことができます。
今年もアーチェリー部に興味を持ってくれている新入生で賑わいました!
体験会では的に向かって矢を放つほか、風船割も体験することができます!

本日の体験会の様子です。
アーチェリーに興味のある方、アーチェリー部に入るか迷っている方、風船割をしてみたい方、4月15日(16:30~19:00)に新宿スポーツセンターにて次回の体験会を行うので是非お越し下さい!(30分おきに西早稲田キャンパス西口まで部員が迎えに行きます)
普段はあまり体験できる機会もないので、少しでも興味を持ったら是非参加してください!
また、現役部員に色々な話を聞くこともできます!
体験会の他にも食事会(ノンアルコール)など、さまざまな新歓を企画しておりますので、そちらの方の参加もお待ちしております!
仙譽 晋一郎
新歓食事会&アーチェリー体験会開催決定!!
詳しくは下記ブログへ
http://wasedarchery.blog.fc2.com/blog-entry-351.html
各連絡は下記へお願いします
wasedaunivarchery*gmail.com
(*を@に変えてください。)
公式HPやTwitterやFacebookにて情報を随時更新中!!
公式HP(http://www.waseda.jp/9a-wasedarchery/index.html)
※公式HPから各ページへ行くことができます。
第1回アーチェリー体験会@新宿スポーツセンター お知らせ
第1回アーチェリー体験会を新宿スポーツセンターで行います!!
未経験者、初心者経験者歓迎!!途中入場・途中退出可!! 参加無料!!
4月3日:12:30~18:30@新宿スポーツセンター
(12:30~18:00まで30分おきに西早稲田キャンパス西門前まで部員が迎えに行きます。)
当日は直接会場に来てもOK!好きな時に来て好きな時に帰って大丈夫です!!
風船割りやアーチェリーについての説明会を行います!!
未経験者、初心者経験者歓迎!!途中入場・途中退出可!! 参加無料!!
4月3日:12:30~18:30@新宿スポーツセンター
(12:30~18:00まで30分おきに西早稲田キャンパス西門前まで部員が迎えに行きます。)
当日は直接会場に来てもOK!好きな時に来て好きな時に帰って大丈夫です!!
風船割りやアーチェリーについての説明会を行います!!
新歓特集2015Vol.3~試合編~
こんにちは!
今回はアーチェリーの試合を紹介をしたいと思います!
アーチェリーというと個人種目の印象が強いですが、むしろ大学の部活動では団体戦をメインに行います。
今回はその団体戦に焦点を当てて紹介していきたいと思います。
主に大学で行う団体戦は男子は選手8人で6人の点数合計、女子は選手8人で4人の点数合計で競いあうものです。
団体戦は選手と応援が一丸となって臨み、とても盛り上がる試合となります。
以下はその団体戦の動画です。
https://youtu.be/4fxRAy46R-o
https://youtu.be/EplMNR0EuRY
動画では伝わりきらない白熱した試合会場の雰囲気をぜひ肌で感じてほしいと思います。
団体戦関東リーグ戦を勝ち抜いた先には、団体戦の全国大会であり部としての最大目標である王座決定戦が行われます。
関東リーグ戦では男女が別々の試合会場で戦いますが、王座では男女が1つの試合会場で一丸となって試合に臨むため
より一層の盛り上がりがあります。
以下は王座の試合動画です。
https://youtu.be/lPh7Aqy5Q9M
どうでしょうか?動画越しでも部が一丸となって戦っている姿が伝わってくると思います。
すでにお気づきかもしれませんが、王座の団体戦は3人で臨み、1人ずつ交代で射っていきます。
後ろの声援や周囲の視線を一身に受けたなかで10点にいれた瞬間ほど嬉しい瞬間ははないのではと思います。 自身もその瞬間、そしてその先の王座制覇の瞬間を目指して、日々の練習に取り組んでいます。
入部1年目には、関東学連や六大学、早慶明で行う新人戦など関東の大学の新人が競い合う試合が数多くあり、部内・部外の選手で互いに交流を深めつつも、高めあい、競い合う4年間となります。
そのせいか大学から初めて団体戦で活躍する者も少なくありません。
もちろん個人戦においても全国大会があるだけではなく、各地域で開催される試合など活躍の舞台は数多くあります。
本番で自己新記録をだした瞬間、団体で勝利した瞬間、個人で勝利した瞬間など、数多くの歓喜の瞬間を大学生活で味わってみませんか?
さらに詳しく知りたい方は1度ブースへお越しいただくか、wasedaunivarchery@gmail.comまで連絡をお願いします。
渡辺香蓮
新歓食事会&アーチェリー体験会開催決定‼
詳しくは下記ブログへ
http://wasedarchery.blog.fc2.com/blog-entry-351.html
各連絡は下記へお願いします
wasedaunivarchery*gmail.com
(*を@に変えてください。)
公式HPやTwitterやFacebookにて情報を随時更新中‼
公式HP(http://www.waseda.jp/9a-wasedarchery/index.html)
※公式HPから各ページへ行くことができます
今回はアーチェリーの試合を紹介をしたいと思います!
アーチェリーというと個人種目の印象が強いですが、むしろ大学の部活動では団体戦をメインに行います。
今回はその団体戦に焦点を当てて紹介していきたいと思います。
主に大学で行う団体戦は男子は選手8人で6人の点数合計、女子は選手8人で4人の点数合計で競いあうものです。
団体戦は選手と応援が一丸となって臨み、とても盛り上がる試合となります。
以下はその団体戦の動画です。
https://youtu.be/4fxRAy46R-o
https://youtu.be/EplMNR0EuRY
動画では伝わりきらない白熱した試合会場の雰囲気をぜひ肌で感じてほしいと思います。
団体戦関東リーグ戦を勝ち抜いた先には、団体戦の全国大会であり部としての最大目標である王座決定戦が行われます。
関東リーグ戦では男女が別々の試合会場で戦いますが、王座では男女が1つの試合会場で一丸となって試合に臨むため
より一層の盛り上がりがあります。
以下は王座の試合動画です。
https://youtu.be/lPh7Aqy5Q9M
どうでしょうか?動画越しでも部が一丸となって戦っている姿が伝わってくると思います。
すでにお気づきかもしれませんが、王座の団体戦は3人で臨み、1人ずつ交代で射っていきます。
後ろの声援や周囲の視線を一身に受けたなかで10点にいれた瞬間ほど嬉しい瞬間ははないのではと思います。 自身もその瞬間、そしてその先の王座制覇の瞬間を目指して、日々の練習に取り組んでいます。
入部1年目には、関東学連や六大学、早慶明で行う新人戦など関東の大学の新人が競い合う試合が数多くあり、部内・部外の選手で互いに交流を深めつつも、高めあい、競い合う4年間となります。
そのせいか大学から初めて団体戦で活躍する者も少なくありません。
もちろん個人戦においても全国大会があるだけではなく、各地域で開催される試合など活躍の舞台は数多くあります。
本番で自己新記録をだした瞬間、団体で勝利した瞬間、個人で勝利した瞬間など、数多くの歓喜の瞬間を大学生活で味わってみませんか?
さらに詳しく知りたい方は1度ブースへお越しいただくか、wasedaunivarchery@gmail.comまで連絡をお願いします。
渡辺香蓮
新歓食事会&アーチェリー体験会開催決定‼
詳しくは下記ブログへ
http://wasedarchery.blog.fc2.com/blog-entry-351.html
各連絡は下記へお願いします
wasedaunivarchery*gmail.com
(*を@に変えてください。)
公式HPやTwitterやFacebookにて情報を随時更新中‼
公式HP(http://www.waseda.jp/9a-wasedarchery/index.html)
※公式HPから各ページへ行くことができます