fc2ブログ

早立戦

12月2日に立教レンジにて早立戦を行います。
なお今回はOB戦も行うので、よろしければOBOGの方々は是非ご参加ください。

~以下日程詳細~

(現役)
開催日:12月2日
時間:10時選手集合
場所:立教大学志木レンジ
形式:SH

(新人戦、OB戦)
時間:13時(OB戦選手集合)
形式:30m1回(新人戦と同時進行)

となりますので、応援のほどよろしくお願いします。
また、試合に参加されるOBOGの方はhttp://www.waseda.jp/9a-wasedarchery/contact.htmlのお問い合わせよりご連絡ください。

佐藤 研

オール早稲田

11月25日早稲田大学所沢キャンパスにおいて、オール早稲田が行われました。

早大学院生、大学生、OBの方々、総勢約70名が射場を早稲田一色で埋め尽くす中で、高校生やOBの方々と試合を行えたことは、
得るものも多くとても貴重な1日となりました。

また、その中で男子はチーム新を更新することもでき、 チームとしての成長を実感する試合にもなりました。

以下試合結果です。

高校生の部
1位  蓼沼  592点
2位  島      563点
3位  森      541点

大学生の部
1位  岡崎(4)  668点(GR)
2位  山本(1)  666点
3位  根本(2)  657点(NR)

OBの部
1位  山中コーチ 639点
2位  菅野さん     621点
3位  吉川さん     587点

総合優勝
岡崎(4) 668点(GR) 


123456789.jpg

中川 裕太

~早慶戦~

11月11日に慶応義塾大学日吉キャンパスにて第24回早慶戦が開かれました。

早稲田大学は男女で共に勝利する、完全勝利を目標に臨みました。

競技は午前中に現役男女のSH、午後OBOGのSHと男女70OR戦。

結果から先に言いますと、完全勝利しました!!!!

男子は6年間負け続けた悔しさを、女子は昨年負けた雪辱を見事に果たしました\(^^)/

では結果をどうぞ~

現役男子SH
早稲田3814○―●3797慶応
DSC02307_convert_20121112214213.jpg


現役女子SH
早稲田2588○―●2393慶応
DSC02508_convert_20121112222441.jpg 
※女子はこの日チーム新記録となる点数を射ちました!(写真に一名女子チームと関係のない人物が写っていますが、気にしないでください。)

現役男子OR
早稲田198○―●194慶応

現役女子OR
早稲田206○―●166慶応

通算成績
男子:7勝17敗
女子:12勝12敗


DSC02516_convert_20121112222639.jpg 
この試合が早稲田大学アーチェリー部での最後の団体戦となった4年生の先輩方、本当にこれまでありがとうございました。先輩方のおかげで辛い練習も楽しく乗り切り、宿敵慶応大学を打倒することができました!
今後の更なるご活躍を期待しています。


最後に早慶戦にお越しいただいた監督、コーチ、OBOGの皆さま本当にありがとうございました。
またOBOG戦に出場された方々、来年も是非出場よろしくお願いいたします。
慶応大学さん射場の提供、準備、試合運営、レセプション運営本当にありがとうございました。

今年勝てたことがまぐれだと言われぬよう、また男子は通算成績の差を少しでも埋め、女子は勝ち越せるよう来年に向けてチーム一丸となって努力していきますので、今後とも早稲田大学アーチェリー部をよろしくお願いいたします。

DSC02605_convert_20121112224502.jpg DSC02611_convert_20121112224853.jpg



佐藤 研

プロフィール

早稲田大学アーチェリー部

Author:早稲田大学アーチェリー部
早稲田大学アーチェリー部の
公式ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR