春合宿6日目
本日6日目は、納射会前最後の練習でした。

午前中は点取りを行いました。本日の点取りは明日の納射会の立ち順で、行射中の声掛けなど試合を想定して行いました。点数コールも多く、また各々課題を見つけることができ、明日につながる良い点取りとなりました。

午後は明日の納射会に向け各々調整を行いました。後半は日も陰りとても寒い中での練習となりましたが、マッチ戦をしたり、部員同士教え合ったりと充実した練習にすることができました。
春合宿も残りわずかとなりました。リーグ戦・王座に向け部員全員がさらに成長できるよう集中して練習に励んで参ります。引き続きご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします。
最後になりますが、遠方よりお越しいただいた遠藤監督、田寺コーチ、倉坪コーチありがとうございました。
西村 友杏

午前中は点取りを行いました。本日の点取りは明日の納射会の立ち順で、行射中の声掛けなど試合を想定して行いました。点数コールも多く、また各々課題を見つけることができ、明日につながる良い点取りとなりました。

午後は明日の納射会に向け各々調整を行いました。後半は日も陰りとても寒い中での練習となりましたが、マッチ戦をしたり、部員同士教え合ったりと充実した練習にすることができました。

春合宿も残りわずかとなりました。リーグ戦・王座に向け部員全員がさらに成長できるよう集中して練習に励んで参ります。引き続きご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします。
最後になりますが、遠方よりお越しいただいた遠藤監督、田寺コーチ、倉坪コーチありがとうございました。
西村 友杏
春合宿5日目
昨日の午前練習では連日同様点取りを行いました。
前日は中日で完全休息であったため身体の疲労も取れリフレッシュした状態でのスタートでした。
午後からは田寺コーチ、倉坪コーチにお越しいただき技術面で大切なポイントや合宿への心構えなどご指導を頂きました。
また、夜の全体ミーティングではチームビルディングの一環として、部員の性格診断を行い自分の事を知る良い機会になりました。
合宿も残りわずかとなってきておりリーグ戦、王座に向けて目の前の一射を大切にし、更なる成長のため精進していきたいと思います。
最後になりますが、お越しいただいた遠藤監督、田寺コーチ、倉坪コーチありがとうございました。
桑原 駿
前日は中日で完全休息であったため身体の疲労も取れリフレッシュした状態でのスタートでした。

午後からは田寺コーチ、倉坪コーチにお越しいただき技術面で大切なポイントや合宿への心構えなどご指導を頂きました。
また、夜の全体ミーティングではチームビルディングの一環として、部員の性格診断を行い自分の事を知る良い機会になりました。

合宿も残りわずかとなってきておりリーグ戦、王座に向けて目の前の一射を大切にし、更なる成長のため精進していきたいと思います。
最後になりますが、お越しいただいた遠藤監督、田寺コーチ、倉坪コーチありがとうございました。
桑原 駿
春合宿4日目
昨日の4日目は中日でした。午前中は河津川沿いで行われている桜祭りへ行き、午後には温泉へ行きました。
河津川沿いの河津桜は満開を迎えており、たくさんの人が訪れていました。部員で桜並木を散策し、良いリフレッシュになったと思います。また、みんなで河口近辺の砂浜で棒倒しを行い、チーム仲を深められる良い機会となりました。

午後は踊り子温泉会館へ行き、練習の疲れを癒しました。温泉から眺める満開の桜がとても綺麗で、心も身体もリフレッシュすることが出来ました。
夜はレクリエーションを行いました。トランプやUNO、その他カードゲームなど様々なゲームを行い、部員全員で楽しむことが出来たと思います。
春合宿も折り返しとなり、残り4日となりました。中日で仲を深めると共にリフレッシュも出来たと思うので、残り4日間も充実した練習となるよう頑張っていきたいと思います。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
渋谷 樹里
河津川沿いの河津桜は満開を迎えており、たくさんの人が訪れていました。部員で桜並木を散策し、良いリフレッシュになったと思います。また、みんなで河口近辺の砂浜で棒倒しを行い、チーム仲を深められる良い機会となりました。


午後は踊り子温泉会館へ行き、練習の疲れを癒しました。温泉から眺める満開の桜がとても綺麗で、心も身体もリフレッシュすることが出来ました。

夜はレクリエーションを行いました。トランプやUNO、その他カードゲームなど様々なゲームを行い、部員全員で楽しむことが出来たと思います。

春合宿も折り返しとなり、残り4日となりました。中日で仲を深めると共にリフレッシュも出来たと思うので、残り4日間も充実した練習となるよう頑張っていきたいと思います。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
渋谷 樹里
春合宿3日目
昨日3日目は、2日目と同様に午前の練習で点取りを行いました。
終始強風が吹き荒れ、普段よりも負荷のかかる状況下での練習となりましたが、多くの部員が風への対応について試行錯誤する貴重な機会となりました。
午後の練習の最後には2日目で達成することのできなかった8点チャレンジに部員全員で再び挑戦しました。惜しくも僅かな点差で平均8点に到達することはできず、各部員が一点の重みを痛感する結果となりました。
夜には遠藤監督によるセミナーが行われ、コンフォートゾーンを抜け出して成長するために必要なことについて理解を深めました。セミナーを開いてくださった遠藤監督、ありがとうございました。
セミナーの後には部員全員で夜練を行い、各々フォームの確認を行うことができました。
合宿も本日で中日となり、折り返しを迎えようとしています。普段と異なる環境、強度の練習を続けていく中で多くの部員がレベルアップを実感しています。部員一同更なる高みを目指して研鑽を重ねて参りますので、ご声援の程、よろしくお願いいたします。
立川 旺佑

終始強風が吹き荒れ、普段よりも負荷のかかる状況下での練習となりましたが、多くの部員が風への対応について試行錯誤する貴重な機会となりました。
午後の練習の最後には2日目で達成することのできなかった8点チャレンジに部員全員で再び挑戦しました。惜しくも僅かな点差で平均8点に到達することはできず、各部員が一点の重みを痛感する結果となりました。

夜には遠藤監督によるセミナーが行われ、コンフォートゾーンを抜け出して成長するために必要なことについて理解を深めました。セミナーを開いてくださった遠藤監督、ありがとうございました。
セミナーの後には部員全員で夜練を行い、各々フォームの確認を行うことができました。


合宿も本日で中日となり、折り返しを迎えようとしています。普段と異なる環境、強度の練習を続けていく中で多くの部員がレベルアップを実感しています。部員一同更なる高みを目指して研鑽を重ねて参りますので、ご声援の程、よろしくお願いいたします。
立川 旺佑
春合宿2日目
昨日の2日目は、まず午前の練習では点取りを行いました。
初日に比べて移動の疲れがなく、射場にも慣れた状態であったため、前日より点を伸ばす部員が多かったです。午後の練習では、最後に全員が一射ずつ射ち、平均8点以上を目指すチャレンジを行いました。惜しくも時間内に達成することはできず、またの機会にチャレンジすることとなりました。
夜には、守屋さんにメンタルセミナーをしていただきました。アーチェリー競技をするにあたり、とても重要になるメンタルについて、大きく、自己理解や、目標達成に向けて普段、試合に向けて、本番にするべきこと、などのトピックから教えていただきました。次回の練習から実際に行い、メンタルを鍛えて行きたいと思います。セミナーを開いてくださった守屋さん、ありがとうございました。
2日目が終わり、合宿は残り6日間となりました。一回一回の練習を大切にし、更なるレベルアップを目指し精進して参ります。応援の程よろしくお願いいたします。
塚本 美冴
初日に比べて移動の疲れがなく、射場にも慣れた状態であったため、前日より点を伸ばす部員が多かったです。午後の練習では、最後に全員が一射ずつ射ち、平均8点以上を目指すチャレンジを行いました。惜しくも時間内に達成することはできず、またの機会にチャレンジすることとなりました。

夜には、守屋さんにメンタルセミナーをしていただきました。アーチェリー競技をするにあたり、とても重要になるメンタルについて、大きく、自己理解や、目標達成に向けて普段、試合に向けて、本番にするべきこと、などのトピックから教えていただきました。次回の練習から実際に行い、メンタルを鍛えて行きたいと思います。セミナーを開いてくださった守屋さん、ありがとうございました。

2日目が終わり、合宿は残り6日間となりました。一回一回の練習を大切にし、更なるレベルアップを目指し精進して参ります。応援の程よろしくお願いいたします。
塚本 美冴